dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素朴な疑問なのですが、
両替するときは、場所によって手数料がバラバラで
どこで買おうかまよっていたのですが

そもそも、両替所の人はどこからその外国の紙幣や硬貨を手に入れてるのか
疑問に思えました。

私もそこから買えたら手数料なんていらないのでは?って
絶対無理なんだろうとは思うのですが気になったので
ネットサーフィンしてみたのですが見つかりませんでした。

しっている方がいたら知りたいです。

A 回答 (1件)

外国通貨から日本円に両替したときに受け取ったものとその国の銀行から買ったものが大部分です。


日本の銀行の場合基本的に両替で受け取った札をそのまま渡すことはせず現地の銀行で鑑定してから出すか銀行から買ったものを出しています。

>私もそこから買えたら手数料なんていらないのでは?
1億円くらい買えば同じようなレートで買えるでしょう。
問屋の方が安いから小売りで買うのをやめようと言っているのと同じだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ。。
すごく自分がバカだと思えました。
納得ですありがとうございました。

お礼日時:2017/06/18 04:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!