電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近の高速道路建設についてなんですが、民営化されたNEXCOや首都高速、阪神高速株式会社などと公金を投入しての合同建設が多いように思います。
公金を投入しなくても関与してるパターンがあるようです。例えば、東京外環東京区間、横浜環状南線、阪神高速湾岸線西伸部などです。
以前は道路公団に任せっきりだったのに変わったなと思います。なぜでしょうか❓

A 回答 (2件)

高速道路の建設は、施主(発注元)はほとんどすべて官公庁です。

それを受注して建設工事をするのは民間の建設会社です。NEXCO、首都高速、阪神高速などの民間の会社は高速道路の建設には携わっておらず、開通したあとの維持を行っています。維持の中には高速料金の徴収や補修の工事などがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
ありがとうございました

お礼日時:2017/06/18 18:31

高速自動車国道などの建設は今も昔も国の事業です。



>以前は道路公団に任せっきりだった
道路公団は国の機関です。国の予算、国庫金を使い建設省→国土交通省の指示命令で動く機関ですから「任せっきり」と言うのは事実誤認です。
高速道路会社の株主は財務大臣一人ですから民営ではなく国営会社です。
高速道路会社は高速道路の維持管理を行う会社であり建設事業を国から委託されて行う会社です。
国の予算執行は国土交通省が直接行うことになるからですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、高速道路会社単独で行う建設事業との違いはどのようなものですか?

お礼日時:2017/06/18 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!