dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。只今40w4dで出産予定日を4日過ぎている初産婦です。経験ある方に質問です。
本日検診に行って、子宮口も指一本分ぐらいしか開いておらず、赤ちゃんも少ししか下がっていないみたいです。もし、陣痛が来ない場合は来週から入院で
お産を進めていきます、と言われました。
これは、促進剤?や薬を使うと言う意味でしょうか?
ただ、生理痛の様な痛みが腹部にあります。
これは前駆陣痛とは違うのでしょうか。
医師に聞けばよかったのですが、
その時は色々告げられて、質問するというより
聞く事で精一杯でした。
促進剤などを使うと、赤ちゃんも苦しいと聞いた事があるので、出来れば自然に陣痛が来てほしいです。
毎日歩いたり、階段の昇り降りをしたり、スクワットをしたり、5キロ以上は動いています。ジンクスですが^^;焼肉を食べたり、オロナミンCを飲んだりと色々しています。他に何か子宮口が開いたり赤ちゃんが下がる様な運動や食べ物などはありますでしょうか。

A 回答 (6件)

初産だと誘発剤とか使うのはなんとなく不安がありますよね。


私は1人目の時、やはり40週を過ぎて、なかなか陣痛が来る気配がなかったので、来週入院して誘発剤を使いましょうと言われていましたが、健診の翌日の夜中に破水してそのまま入院、出産となりました。
まあ、そんなこともあるので、またまだ誘発剤を使わなくても出産できるチャンスもありますから、お母さんとしてできることをやって、待ちましょう。
ちなみに、2人目の時は高位破水が起きてから、なかなか陣痛が来なかったので、誘発剤を使いました。
何事もなく元気に産まれてきましたよ。
万が一使うことになっても、それは赤ちゃんのために使うのですから、だいじょうぶですよ。
元気に赤ちゃんが産まれてくるとよいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

促進剤投与にてですが
本日無事産まれました。
色々教えていただいてありがとうございむした。

お礼日時:2017/06/24 01:40

私じゃないですが


促進剤?、つかう直前に陣痛がきて産まれたとか聞きますね
リラックスしましょう
私自身は40週ピッタリに出産しました
スクワットも何も特にせずだらだらと過ごしてましたがその前日久し振りのカラオケに義母さんと義妹に連れて行ってもらい結構歌いました
それが引き金だったのでは??と自分では思っています(´_ゝ`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうござます。
本日無事産まれました。

お礼日時:2017/06/24 01:41

現在の法律では、41w6dまでに出産しないといけないと定められています。


41wを過ぎれば、誘発剤や帝王切開での出産を予定されます。
しっかり歩いて、赤ちゃんに産まれてきてねと声をかけましょう。
誘発剤は、寝ている赤ちゃんを薬で起こすようなものですから、自然に産まれてくるのと比べれば、赤ちゃんはしんどいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂きありがとうござます。
結果的には促進剤投与しましたが
本日産まれてくれました。

お礼日時:2017/06/24 01:42

誘発剤のことだと思いますね。


ほかにも膣錠やバルーンを併用したりもしますが。

どのみち、いくら誘発にリスクがあるといっても
ヒトの胎盤にも寿命があり。42週に入ると危険。
長く入れておくと、胎盤がだめになっていき
赤ちゃんへの酸素や栄養が減ってしまったり
最悪、はがれてしまうと母子ともに危険になります。

いろいろこれがいいとかは言われていますが、なかなかね…

赤ちゃんが「もういいですよ」のホルモンが出なければ
どうにもなりません。こっちのほうが第一ですから
それ以外のことはあくまでも母体の準備ですから
母体がわから出産の進みを促進できるものじゃないです。

あんまり遠くまで歩きまわるのも
今はいつ体調がどうなるかわかりませんし
ちょっと控えておいたほうがいいのでは。

管理しながら赤ちゃんが苦しくないようにしてくれると思いますよ
どのみち、そのまま入れておくと赤ちゃんが苦しいです。

https://www.kusurinomadoguchi.com/column/article …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今週はゆっくり待ちたいと思います。詳しくありがとうございました。

お礼日時:2017/06/21 23:26

陣痛起こすのは誘発剤じゃないでしょうか。


前期陣痛だとしても本陣痛につながらなければ出産にはいきません。
出来ればってももう40週と4日、もう十分であまりお腹の中に置いておくのも良くないのですよ。
でも入院前に破水して誘発なしでも陣痛くるかもしれません。
でも子宮口がそれほど開かなければ結局赤ちゃんはなかなか出て来れずに心拍低下になってしまう事も。
そう言った場合はやっぱり促進剤ですね。

終盤だからって焼肉やオロナミンCとか血圧と血糖上がりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どっちにしろ来週から入院なのでそれまでは気長に待とうと思います。お答えありがとうございました。

お礼日時:2017/06/21 23:12

初産であれば予定日通りに生まれない事はよくある事ですよ。

あたしの妹も予定日より8日遅れて生まれました。多分促進剤とかを使うんだろうとおもいます。促進剤を使わなくても赤ちゃんは苦しいですよ。出産時はお母さんが一番苦しいし痛いと思いがちですがお母さん以上に赤ちゃんの方が苦しいんです。だって、頭の形を変えなきゃ出られないような穴から出てくるんですよ?それにへその緒って栄養だけでなく酸素も供給してますよね?出産時、力んで踏ん張るって事は呼吸してないことになります。ってことは踏ん張ってる間、赤ちゃんは首を絞められながら狭い狭い産道を出てきてることになるんです。なのでお母さんよりも赤ちゃんの方が大変なんですよ。そして、陣痛って赤ちゃんがホルモンを出して陣痛が来るんです。自分が出産に耐えられるかどうか赤ちゃん自身がわかってるんですね。なので予定日に生まれて来ず心配かと思いますが、運動もほどほどにして、あまり無理はせず 来週まで待ちましょう。生理痛みたいな痛さは前駆陣痛だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。
もう少しリラックスしながら待ってみます。

お礼日時:2017/06/21 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!