
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
おまけですが、お米につく虫は仮に食べても基本的に無害です。
なお、お米につく虫=コクゾウムシではありません。一般家庭で目にするのはメイガ類が圧倒的に多く、コクヌストやヒラタムシがこれに続きます。コクゾウムシは主に玄米を好みますので一般家庭で目にすることは多くありません。
No.13
- 回答日時:
4月でしょ?
冷蔵保存なら1年以上大丈夫ですよ。
食べられるってことなら、数年は食べられます。
おいしいかっていわれたら、新しい方が断然おいしいですが。
かびがはえなくて、虫がわかなくて、匂いがつかなければ、
お米はかなり長期間保存できます。
No.12
- 回答日時:
冷蔵庫に入れているのでしたら大丈夫です。
お米は秋に収穫し、収穫したてが新米。そこから一年経つと古米と呼ばれます。
古米でも食べられますが味はぐっと落ちます。
また、お米は「玄米」と呼ばれる状態から精米して「白米」になります。
スーパーの店頭で袋に入って売られているのは精米した白米です。
お米は新米ほど美味しく、精米したての方が美味しくいただけます。
そして、常温よりは冷蔵のほうが美味しい期間が長くなります。
4月当初よりは味が落ちますが、冷蔵保存しているので美味しいと思いますよ。
念のため匂いは嗅いでみてくださいね。
ないとは思いますが黴臭かったらやめたほうがいいです。
お米に付く虫はコクゾウムシといいます。
虫が湧いても食べられるみたいですよ。(気持ち悪いですけどね)
No.11
- 回答日時:
古米とか古古古米とか聞いた事ないですか?
これ、保存していたお米のことで、古という文字が一つ増えると一年たったことを意味します。
古古古米だと三年以上前の米になりますね。
つーわけで、保存状態いがよければお米はほぼ永遠に食べられますよ。
食べられなくなる条件は、カビが生えたか、匂いが移って食べられないぐらい味が悪くなった場合です。
つまり、あなたのお米が食べられるかどうかはにおい次第ですね。
袋が密閉された状態で未開封での保存であれば問題ないはずですが、、、、
とりあえず炊いてみて一口食べてみるしか確認方法はないです。
変なにおいや味を感じたら、すぐに吐き出してうがいすれば健康に害はないはずですよ。
おいしく食べられるといいですねー♪
No.10
- 回答日時:
農産物には基本的に賞味期限も消費期限もありません。
これら期限は基本は工場生産品に義務化されているものです。米についてはそもそもが貯蔵して食べるものですので、数年たっても食べられなくなるものではありません。冷蔵庫で保管していたのであれば酸化も進みにくいですし、虫害も受けにくいはずです。
ただし、お米の袋には通気のための穴があけてあるのが普通です。冷凍庫内は乾燥していますので、この穴を通じて乾燥が進んでしまうと米の表面に細かなヒビができ、研いだ時に割れてしまう(花咲米といいます)ことがあります。こうなると美味しいご飯にはなりにくいですね。
質問者様の場合は、袋のままものものはこうなっている可能性がありますね。タッパーのものは大丈夫かなと思います。タッパー(PETボトルもいい)で冷蔵保管はもっとも適した方法です。
*余談ですが、基本的に虫は15℃以下の環境を好みませんので、冷蔵保管するのであれば虫よけは不要だと思います。
No.9
- 回答日時:
農家は収穫した米を1年、下手をすれば2年でも3年でも食べますよ。
精米すれば時間と共に味は落ちていきますが、カビが生えなければ消費期限は長いです。
あなたが不味いと思った時が賞味期限ですが、不味くても炊き方一つで食べられるのです。

No.7
- 回答日時:
先日、ネットで評判の、新潟のブランド米を購入してみました。
その中に、説明書が入ってましたが、2ヶ月ほどで食べきって下さい、、と
書いてありました。
その際、送られてきた袋に入れたままにしてないで、ペットボトルに入れて、
冷蔵庫内で保管するように、、とありました。
私は、ペットボトルの水を、時々購入してますが、水を飲みきった後に、
よく乾かしてお米を入れて冷蔵庫で保管しています。
ジュース類のペットボトルだと、よく洗ったにしても、臭いがつきそうなので
水のペットボトルにしています。
冷蔵庫に入れておかないと、直ぐに虫がつきますからね。
4月に購入したものなら、まだ、大丈夫ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 スーパーの鶏胸肉について! 鶏胸を1キロ入っててだいたい5日くらいの賞味期限なんですが、毎日たべるの 3 2023/01/12 18:17
- 食中毒・ノロウイルス 買った牛乳そのまま5時間常温で放置して冷蔵庫に入れましたか飲めますか?また無開封で冷蔵庫に入れて10 3 2022/05/15 08:06
- 食べ物・食材 マグロ刺身の賞味期限切れ2日 買って帰ってきた瞬間冷蔵庫に入れて一度も出してない 賞味期限が2日過ぎ 6 2022/12/09 17:06
- 食べ物・食材 コンビニで買った、ゆで卵の賞味期限が 2日切れてました。 冷蔵庫に保存してたんですが食べれますか? 10 2022/10/04 17:13
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- 食べ物・食材 2か月前に賞味期限切れの開封済みのマヨネーズは使わない方がいいでしょうか? 冷蔵庫保存です。 2 2023/01/31 22:49
- 食べ物・食材 スーパー、コンビニで買ったお弁当って温めてから冷蔵庫に入れると賞味期限って短くなりますか? 6 2022/11/09 07:10
- 食べ物・食材 開封後《冷蔵庫保存》の賞味期限切れ味噌はいつまで使えますか?、 3 2023/06/07 15:07
- その他(悩み相談・人生相談) 賞味期限が4日切れてる納豆は食べられますか?冷蔵庫に入ってたものです 20 2022/07/08 14:08
- 食べ物・食材 今月中に急遽引っ越すことになりました。 お米について。 冷蔵庫の中身はカラにする必要がありますが、わ 7 2023/07/09 00:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
お米10kgはご飯(200g)何杯分?
-
「無洗米と普通米は一緒にたい...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
炊飯器から変な音がします
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
大量の米の処分方法について
-
みのり銀波という5kg1200円くら...
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
-
2.5合お米を炊く分量
-
【米】神明のお米を買って水洗...
-
お米を広範囲にこぼしてしまい...
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
車の床に、精米したてのお米の...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
精米後の目方について
-
無洗米ではないお米を、てっき...
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
長粒米、中粒米、短粒米とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
お米10kgはご飯(200g)何杯分?
-
2.5合お米を炊く分量
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
無洗米ではないお米を、てっき...
-
「無洗米と普通米は一緒にたい...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
炊飯器から変な音がします
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
【米】神明のお米を買って水洗...
-
お米10キロって何升ですか?
-
精米で八分突きしましたが、不...
-
大量の米の処分方法について
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
急募です! 炊いていないお米の...
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
おすすめ情報