アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっております。

二つのものの名前についてお聞きしたく思います。

1.食事する前に、お箸はあるものの上に置きます。食事する途中、もしお箸を手から離れたい時に、またこのものの上に載せます。このものは日本語でなんと言うのでしょうか。

2.出かける時に、あるものを使いましたら、便利に靴を履くことができます。このものは日本語でなんと言うのでしょうか。

日本語を勉強しているので、質問文の中で、不自然な日本語の表現がありましたら、それも併せて添削していただければとても嬉しいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (10件)

1:箸置き 


2:靴べら
お箸はあるものの上に置きます。
お箸を、有る物の上に置きます。
食事する途中
食事の途中
手から離れたい時
手から離したい時
あるものを使いましたら
有る物を使えば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tetujin82さん

ご回答と添削ありがとうございました。
いい勉強になりました。
指摘されたところを覚えて、これから気をつけます。

お礼日時:2004/08/30 10:33

回答に「でしょうか?」とクエスチョンマークを付けましょうとありますが、


広く使われていますし、私も使っていますが、これは俗な書き方だと思ってください。
美しい日本語としては、「でしょうか。」が正しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

inthefloiさん

昨日は夜分遅くにもかかわらず回答していただき、ありがとうございました。
おっしゃった件が了解致しました。
いい勉強になりました☆

お礼日時:2004/08/30 10:45

関西人です。

皆さんと少し違うのですが・・・。

1.箸置き (はしおき)
2.靴すべり(くつすべり)

と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hiromix2さん

早速のご返事ありがとうございました。
関西は「靴べら」のことを「靴すべり」と言われますね。
いい勉強になりました。

お礼日時:2004/08/30 10:37

私の日本語が正しいかわかりませんが、



1,食事をする前に、お箸はある物の上に置きます。また、食事の途中、お箸を置きたいときに使います。
これは、日本語で何という物なんですか?

2,出かける時に、ある物を使えば楽に靴を履くことが出来ます。
これは、日本語で何という物なんですか?

こんな感じですが、どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hika_chan_さん

例文を書いてくださって、ありがとうございました。
いい勉強になりました。

お礼日時:2004/08/30 10:35

日本語の添削についてだけ。


かなり上手ですので不要っぽいですが・・・。
これよりずっとひどい日本語をココで見ますしね。

>二つのものの名前についてお聞きしたく思います。

「聞く」という動詞はこの場合「訊く」の方がよいでしょう。間違いではありませんけど。
「訊く」には「答えを求める」という意味があります。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CA%B9 …

>~でしょうか。

~でしょうか? 
質問しているところでは、クエスチョンマーク(?)を付けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kwgmさん

早速のご返事ありがとうございました。
日本語はまだまだなので、厳しいご指導をお願い致します。

おっしゃった「訊く」の件が了解致しました。
いい勉強になりました。

>質問しているところでは、クエスチョンマーク(?)を付けましょう。
昔、日本語の先生から『日本語に句読点が「。」と「、」しかない』と教わりました。
今「?」をつけるのも流行ってきましたね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/30 10:42

1.箸置き(はしおき)


2.靴べら(くつべら)
これは、すでに皆さん書かれてますね。

質問文について
「もしお箸を手から離れたい時に」→「お箸を手から離したい時に」
「時に」の中に仮定の意味を含めることが出来るので、「もし」は要りません。
また、「箸を離れる」という使い方は出来ません。「箸を離す」としてください。
(あえて英語的な説明をしますと、「離れる」は自動詞的、「離す」は他動詞的に使われます。)

「このもの」→「これ」

なお、「あるもの」という場合の「ある」は漢字で書けば普通は「或る」です(漢字で書くことはあまりありませんが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Josquinさん

ご回答と添削ありがとうございました。
いい勉強になりました。
指摘されたところを覚えておきます。

お礼日時:2004/08/30 10:34

1,箸置き(hashi-oki)



2,靴べら(kutsu-bera)

と言います.

参考URL:http://homepage2.nifty.com/yamazatoya/yama31.htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Chocoba77さん

早速のご返事ありがとうございました。
いい勉強になりました。

お礼日時:2004/08/30 10:31

1.箸置き


2.靴べら


>もしお箸を手から離れたい時に

→ もし箸を手から離したい時に



>あるものを使いましたら

→ あるものを使うと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shy00さん

ご回答と添削ありがとうございました。
いい勉強になりました。

「手から離れたい時に」という表現はどうも間違っています。
でも、どこが間違っているか分かりません。
指摘されて始めて、気付きました。

お礼日時:2004/08/30 10:29

おそらく、



1、ハシ置き
2、靴ベラ (ヘラとも言う)

ではないでしょうか?
間違っていたら申し訳ない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ASURA-Zさん

早速のご返事ありがとうございました。
いい勉強になりました。

お礼日時:2004/08/30 10:23

1. 箸置き 



2. くつべら
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sara-rin-pooさん

早速のご返事ありがとうございました。
いい勉強になりました。

お礼日時:2004/08/30 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!