dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうもはじめまして。

最近AR50を6Vから12V化すりるにあたり。
ジェネレーターのコイルを見よう見まねで巻き直したのですが。
全く発電しなくなりました。

短絡などの可能性もなくずっと悩んでいます。

巻き方が悪いのかと思い何度か巻き直したのですが一向に電圧がかかりません。

もしかしてジェネレーターを巻く鉄芯を加工し少し薄くし巻き数を増やすようにしたのが原因なのかとも考えています。

A 回答 (1件)

電気・電子工学が専門でもそんなことはしないのに、素人がやれるはずがないでしょ。

ジェネレーターでもそれ専用に(もっとも効率よく発電できるように)設計されていますから、いじれませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!