アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の弟が今年幼稚園に入りました。幼稚園は結構な人数がいて、風邪や感染症がとても流行りますよね?入園してから今までずっと風邪を引き続きでなおる気配がありません。それはしょうがないかなとおもいます。ですが、うちの母が何を考えているのか、幼稚園から弟が帰宅しても、手洗いうがいをさせていません。弟が帰ってくる時間私は学校なので、私が帰宅してから、母に「手洗いうがいさせたの(したの)?」と聞いています。すると、「したけど」と少しキレ気味に言います。毎回最終的にしてない(させてない)ことがわかるんです。私に嘘をついてまで「させた」と言うのがとても気にくいません。どこかへ行った後手洗いうがいするのは当たり前だと私は考えています。どうして手洗いうがいがいつまでも習慣付かないのでしょうか。親も親なんですけど、、。私は「手洗いうがいして!」と毎回毎回しつこくしつこく言ってるんですが、ほんっとうに母も弟も言うことを聞きません。どうしたら手洗いうがいをしてくれるように(させてくれるように)なりますか?このままだと手洗いうがいをしない不潔な子供になってしまいます。
回答よろしくお願いします。(子供だからしょうがないというのはなしでお願いします。)

A 回答 (4件)

手洗いうがいをしない子が不潔な子っていうのはちょっと違うような気がします。



私は、呼吸器が弱くすぐに風邪をひくしなかなか治らず、
自分も困っているし仕事先に迷惑がかかるので、
気をつけて手洗いはします。
が、子どもたちはおかまいなしですし、そのだんなたちはもっとおかまいなしで家の中に入ってきて普通に座っています。
が、1人くらしの高齢者の私の家に来た時には、
「常にのどや気管が痛くて困っている、気管支炎やインフルエンザになってしまうので、
外から来るあなたたちの手洗いをお願いします」と
お願いをしてやってもらいます。

必要性がなければやりません。
子どもならもっとでしょう。
お母様がやらせなければ、
あなたが帰宅した時に(その時にやっても意味がないとしても)、
一緒に手を洗ったらいかがですか?
水遊びになってしまっても、必要になったときにできるように。
    • good
    • 0

>どうして手洗いうがいがいつまでも習慣付かないのでしょうか



必要性を感じないからだと思います。
実際お母様は手洗いやうがいをしないことで病気になりましたか?
全くなんともなければ、少なくともお母様には手洗いやうがいは不要ということです。

弟さんにはあなたが帰宅した後でも構わないので、手洗いとうがいを”優しく”教えてあげて欲しいと思います。
幼稚園児ならお兄ちゃんお姉ちゃんの真似だってする年頃のはずですよ。
「当たり前」は幼稚園児に通用しません。
やらせるのではなく一緒に楽しくやって習慣づけるよう導いてあげてください。
    • good
    • 1

困ったね



これは、本人の自覚だし
お母さんの方針なら
仕方ないよね
    • good
    • 1

私は生まれて65年間、手洗い(汚れた場合は別)や、うがいはしたことないです。


もちろんトイレの後も手は洗ったことないです。

でも健康で持病もない。

手洗い、うがい、マスク着用は本当に効果あるのか????

人間、ちょっと汚い方が、免疫ができていいとか。
あまり、清潔、抗菌、抗菌、と言っていると、
人間の持っている抵抗力(免疫力)が低下。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうとも言いますね。
手洗いうがいしないのはやはり汚いかとおもいます。手洗いうがい、マスクの着用はちゃんとした効果がありますよ。少なくとも絶対あります。しないよりかはした方がいいです。
免疫力は食事や睡眠が一番だとおもいます。

お礼日時:2017/06/28 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!