dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は4年半前に脳出血で倒れ、右半身麻痺で要介護4の母親を介護しています。
その母親が最近わがままで困っています。
いつもショートスティの前日になると「行きたくない」と言って泣いたり、今まで喜んで行っていたデイサービスも「行きたくない」と言い始めました。
夕食の時もおかずの品数が少なかったり、気に入らないおかずがあったら文句を言います。
母親のわがままにイライラします。
最近は母親に殺意を感じるようになっています。
もう介護に疲れました。
死にたいと思う程辛いです。
ケアマネージャーには相談してもあまり頼りになりません。
私はこの先どうしたらいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 因みに私も母親の介護がきっかけで1年前から心療内科に通院するようになり、介護うつと診断されました。

      補足日時:2017/07/02 00:07

A 回答 (3件)

ケアマネを変えてもらう


地域包括センターに相談
特養に申し込み

この3つです
だいじょうぶ乗り越えられます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々検討してみます。
頑張って乗り越えます。

お礼日時:2017/07/02 01:12

可能なら老人ホームとか・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
老人ホームも考えてはいます。

お礼日時:2017/07/02 01:03

施設でイジメにでもあっているのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
母親は家が好きな人なのでショートスティはお泊まりがイヤみたいです。
施設でいじめられてる可能性はアルかもしれませんね?
ケアマネージャーさんにそうだんしてみます。

お礼日時:2017/07/02 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!