
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
特に何も迷惑にはならないと思います。
自動車保険って、1年契約型が中心なので、実際に契約したものの、やはりほかの保険に
魅力を感じてしまい、解約されるというのはよくあるパターンだと思います。
No.3
- 回答日時:
もし、ペナルティーがあるとしたなら、代理店ではなく、あなたにある場合があります。
契約をとったら、ディーラーは、マージンが入りますね。
ただ、途中解約すると、損をする可能性はあるでしょう。
http://ichibanyasui-kurumahoken.com/3131.html
無事故で、等級があがるが、3ヶ月なり半年程度遅くなります。
3年契約って、もし、事故があっても、3年間契約の料金だけでよいってメリットがあります。
通販型だとリスクを出来るだけ最小限にするためか、1年契約しかありませんので。何かあると、翌年度は、3等級ダウンになり事故ありで値段があがります。
やはり、代理店型は、割高ですが、通信型と比較して思ったより差がない場合がありますので。
通信型もいろいろ付けていると料金があがりますからね。
No.2
- 回答日時:
ティーラーは単なる代理店なので別に迷惑は掛からないと思いますが、
【3年契約の保険】を【半年で解約】すると、
契約者(質問者さん)の方に何かペナルティがある気がします。
契約申込み書なり、約款なりでチェックされてからで遅くはないと思います。
>契約をとったら保険会社からマージンが入るんですよね?
代理店手数料として保険料の10-20%が手数料として入るかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険(ノンフリート)の契約について 4 2022/05/09 10:14
- 国産車 ディーラー経由の保険会社と事故の流れについて 以前住友海上に加入してました。 当時事故時の流れは 事 2 2022/04/27 05:18
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ディーラー経由の自動車保険会社のメリットについて アクサダイレクトで契約しています。 今の契約内容だ 5 2022/04/27 12:01
- 中古車 保証付きの中古車について 輸入車正規取扱店の中古車販売店にて 保証は1ヵ月、更に別途有料で全国のディ 2 2022/07/14 09:51
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約更新の際に更新できない事はありますか? 現在7年契約の車両保険付きの自動車保険に加入 4 2023/05/30 06:21
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約更新の際に更新できない事はありますか? 現在7年契約の車両保険付きの自動車保険に加入 3 2023/05/29 23:11
- その他(車) 軽自動車保管場所 この度、新車をディーラーで購入しました。 もうすぐ納車です。 契約するときに車庫証 7 2023/06/03 09:09
- 中古車 中古車の購入について 5 2023/06/24 21:56
- その他(保険) 自動車保険について質問です。 納車に伴い新しく保険加入(ネット)するのですが、自動ブレーキがついてる 1 2022/05/22 19:13
- その他(保険) 自動車保険 1 2023/02/25 03:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車保険の継続について
-
全国福利厚生共済会とかの勧誘...
-
NTT固定電話の権利を売るこ...
-
何故4時から?
-
休業開始時賃金月額証明書の記...
-
フリート契約と全車両一括付保...
-
クレジットカードのロゴの使用...
-
地震保険特約の承諾日時の記載...
-
新社会人になり、一人暮らしで...
-
総量規制について。 クレジット...
-
損害保険 代理店事務について
-
不動産購入の際の疑問
-
契約解除について教えて下さいm...
-
傷害保険の契約の継続を拒否さ...
-
住宅ローン会社とのやりとり…G...
-
新車を購入したのですが、自動...
-
【日本で契約出来る任意保険の...
-
自動車保険について
-
同居の父親名義の車を、今回自...
-
自動車保険の被保険者の対象者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車保険の継続について
-
フリート契約と全車両一括付保...
-
休業開始時賃金月額証明書の記...
-
自動車保険の重複契約
-
全国福利厚生共済会とかの勧誘...
-
新社会人になり、一人暮らしで...
-
損害保険 代理店事務について
-
傷害保険の契約の継続を拒否さ...
-
カード会計時に「一括のみとな...
-
地震保険特約の承諾日時の記載...
-
クレジットカードのロゴの使用...
-
何故4時から?
-
自動車保険の車の用途、レジャ...
-
秘密保持契約書の(反社会的勢...
-
一括返済か違約金といわれて困...
-
現車確認について教えて下さい。
-
ゆうちょ銀行のWeb受付方式って...
-
飲酒した状態で契約って最終的...
-
税務調査中の法人契約での引越し
-
火災保険の領収証
おすすめ情報