
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
嫌な事は良い事の何倍も忘れない物です。
ですので被害者ぶっているのでは無く実際に被害者ならば尚更であり、誰にでも同じ様な事が言える事で有り普通の事。
いじめた側も何時までもそれをネタにしてきますしね。
No.1
- 回答日時:
やられた方はいつまでも覚えているもんです
辛い思いをしたんだから忘れられないのは仕方ないとも言えます
ただ、前に進みたいなら許し、許せないないなら感情を押し殺し乗り越えるしかない。
自分は辛い思いをしたのだから同じことを他人に味あわさないようにしよう
そう思うことができれば 人にやさしくなれる
辛いことを乗り越えた人は強く美しいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
辻敬太さんが起こした交通事故...
-
5
被害者の落ち度とは
-
6
女子アナの千野志麻さん
-
7
加害者の人権について。
-
8
盗む事よりも、盗まれる方が悪...
-
9
安倍元首相襲撃事件、背後から...
-
10
安倍首相なぜ逃げない
-
11
どうして困っている人を助けな...
-
12
安倍元総理大臣を打ったのはヒ...
-
13
安倍元首相は自業自得?
-
14
詐欺サイトで代引きで注文しま...
-
15
自民党の支持率驚異の10%(1割)...
-
16
同性カップルの子供について
-
17
現代にも「仕置人」さえいれば...
-
18
山上容疑者の減刑署名が、40...
-
19
ひき逃げの車両はどのくらいの...
-
20
安倍元首相銃撃事件時刻、衛生...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter