
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
私は十穀米と餅麦と白米をブレンドして食べていましたが、臭いで気になったことはありません。
もう試されたかも知れませんが。
生姜を細かく刻むか大きく輪切りにして一緒に炊いてはどうでしょうか。
生姜と酢、いりゴマも有効だと思います。
納豆は食べられるのであれば葱を刻んで一緒にたべれば納豆とネギが勝ちます。
カレーや丼物にしても良いと思います。
頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 玄米・7分搗き米の美味しい炊き方は? 私、ヌカ臭さが大の苦手です。 糖尿病と高血圧があり、本当は玄米 2 2022/08/02 11:11
- 食生活・栄養管理 58歳♂です。 GI値を下げようと思い、白米にビタバァレーを混ぜています。 しかし、うちは家内が大の 1 2022/08/12 17:24
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器でご飯を炊くと、次の日はもう臭くなっています。保温しているのが、炊飯器だからですか?臭くならな 22 2023/04/12 11:22
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- 食生活・栄養管理 7割もち麦ご飯を下記の分量で炊くと何合分炊けますか?また、カロリーは1つ120gあたり何kcalでし 1 2023/06/25 04:03
- レシピ・食事 大至急教えてください。 7割もち麦ご飯を炊きたいです。 もち麦300gにお米何グラムいれれば良いでし 2 2023/05/07 21:35
- 食べ物・食材 純米酢 3 2022/09/28 18:45
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器のタイマー 7 2022/12/15 21:05
- 食生活・栄養管理 今日の夕飯 米0.5合、もち麦0.4号を炊いて レトルトカレーをかけて、卵と納豆をトッピングしてぐち 1 2023/06/13 19:31
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器で炊くと、3日目には臭くなってきます。もっと食べられるくらいに長く保存できませんか? 4 2022/11/18 20:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「七種を一葉に寄せて摘む根芹」
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
【韓国料理】カレトックとムル...
-
餅が固くなります。とれはろー...
-
法事の際の赤飯について
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を...
-
統計学 確率分布(表)わかる方。...
-
私の手ってデブですか?
-
硬くならないお餅の作り方は?
-
しょっぱいニシン漬け リメイク...
-
女性に質問です初めて性知識を...
-
お雑煮のつゆの作り方が分かり...
-
新年のお雑煮って誰が作りますか?
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
あわ・もちあわの違いはありま...
-
雑煮の餅は、水から沸騰してから?
-
オーブントースターでお餅を上...
-
もちの柔らかい/固いの原因は
-
きなこ餅って焼くの?茹でるの?
-
山形県西置賜の味噌餅の作り方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を...
-
紅白のお餅頂きました。 すごく...
-
もちの柔らかい/固いの原因は
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
法事の際の赤飯について
-
餅が固くなります。とれはろー...
-
統計学 確率分布(表)わかる方。...
-
賞味期限10年過ぎた切り餅の...
-
レンジ無し、コンロ無し、使え...
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
ずんだ餅は好きですか?
-
冷凍してぽろぽろになった餅の...
-
うるち米って蒸せますか?
-
硬くならないお餅の作り方は?
-
真空パックの玄米の賞味期限は1...
-
お餅の一番好きな食べ方を教えて!
-
わらび餅
-
オーブンでお菓子を作ろうとし...
-
玄米のもみがらをとりたい
-
切り餅:「もち米100%」と「も...
おすすめ情報