dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、はじめて 保険の相談にのってもらう為に、
我が家に保険屋さんが来ます。

素朴な疑問なのですが…
こういう場合、玄関でよいのでしょうか?
それとも、部屋まで入れないと玄関先では失礼なのでしょうか?

聞く人がいないので教えて下さい。

A 回答 (3件)

普通玄関でしょう。


あまり面識がない人をうちの中に入れたら、何が起こるかわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。怖い世の中なので…

お礼日時:2004/08/31 11:54

hannariさんが相談しようとしている内容次第ですね。


立ち話的な話でしたら玄関で充分ですが、内容的に濃いものを相談されるつもりでしたら部屋に上げたほうがいいですね。

やはり玄関先の立ち話的では、相談にのるほうも力が入りませんし、hannariさんじしんもなめられますよ。(真剣みが伝わらないと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

アドバイスを頂き感謝します。

お礼日時:2004/08/31 11:59

どのような内容のお話かで違うと思います。



資料をもらって、簡単な説明で済むなら玄関先でもかまわないと思いますが、もし立ち入った内容・・・たとえばどのような保証をつけるとこうなるとか、あなたの年齢や条件でこんな契約をするといくらだとか、金額や契約そのものに関わるような場合は、落ち着いて説明を受けないと後々困ると思いますので、ぜひお部屋に通して対面して説明を受けた方がいいと思います。

そうせずもし契約してしまったら、勘違いや説明不十分など、発生してからでは大変困りますよね。

「ご相談」と記入してあるところから考えますと、プライベートなことも伝えながらの相談も多々あると思います。ご病歴や各種のプライバシーを玄関先で話すのも気になりますので、この場合、やはりお部屋でのお話の方が安心できるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アドバイスして頂いて、大変助かりました。

お礼日時:2004/08/31 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!