dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日仮病?(実際に熱があったので仮病になるかは分かりませんが)で会社を欠勤致しました。
会社指示で病院に行き薬をもらって帰ってきました。
現在はほぼ熱も下がっている状態です
ここで質問なのですが
皆さんならこの土日に美容院へ行くなど
出かける用事を済ませますか?
私事ではありますが今度の日曜に美容院へ行くとこ予定を立てていましてすでに予約もすんでいます

また行きつけの美容院が遠いためこの土日しか行けません。

皆さんの意見をお聞かせください

A 回答 (5件)

「発熱して、医療機関を受診し、薬を飲んだ結果金曜日中に熱は下がった。

土曜日1日自宅で静養し何ともなかったので、日曜日は予定通り美容院へ行った」
ということで辻褄は合うし説明もできると思います。

ただ問題は、この説明がうそ臭く聞こえないかどうかであって、それはひとえにあなたが周囲から信用されているかどうかであり、普段のあなたの心がけ次第ということになります。

「仮病」と思われかねない性格だったり、上司から「見苦しいから髪を切れ」といわれる生活態度だと、変な目で見られる可能性はありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段は休まないよう遅刻しないように行動しておりましたし
髪に関してもその日はたまたまピンが折れてしまい前髪が目にかかっているところを指摘されただけです
またいままで無遅刻無欠勤でしたので大丈夫だとは思います

お礼日時:2017/07/07 16:29

そうだったのですね(>_<)


失礼しました。
難しいところですね…。
うーん。
会社の方々との関係性や雰囲気にもよるんでしょうけど…

あくまでも、私個人的にはです。もしも、私だったら、やっぱり、やめておきます(T_T)悲しいですけどねorz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々回答ありがとうございます

参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/07/07 16:31

今夜から土曜にかけてしっかりと休み、充分に治っているようなら予約どおりに美容院へ。


調子が戻らず、遠出したらまた熱がぶり返して月曜も休む羽目になりそうならキャンセル。
これで良いと思いますよ。
まずは体調の回復に努めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そうですよね
ほぼ治ってはいますが
きちんと静養して
無理ない範囲にします

お礼日時:2017/07/07 16:18

私もane180様と同意見です。


会社に迷惑がかかるかもしれませんし…。
しかも、既に欠勤してしまっている訳です。
美容院は私的な理由で遠い訳ですよね(^^;会社には呆れられちゃう可能性高いです。
かなり顰蹙かうと思います。
私なら泣く泣くキャンセルして、次に予定が合うまで我慢しますかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
遠いのもあるのと
上司からそろそろ髪切れ見苦しいと言われてるということを補足させてください

お礼日時:2017/07/07 16:06

熱があったなら大人しく家にいるかな~


どんな経由で出歩いていた事が会社の人にバレてもおかしくないし
熱があったなら、悪化して休むことになったらみんなに迷惑がかかるし・・・。
病欠だったのに、休み明け髪が整っていても突っ込まれない?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そうですよね
不審がられるとは思うのですけど
補足として
友人が独立してお店を持った記念に切りに行くと約束をしてしまっていて・・・
どうしようかなと思ってます

お礼日時:2017/07/07 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!