プロが教えるわが家の防犯対策術!

子猫の噛み癖の躾は生後いつ頃まで可能ですか?
生後6週間からでも間に合いますか?

A 回答 (4件)

こればかりは猫の個体差の気質などによるところが


大きいと思っているので、はっきりした答えはないのかも、と考えています。

間に合わないとはいえませんし、もっともっと小さいときからの
しつけがあったとしても、なにかというとすぐに噛み付くという猫もいる、
というかんじです。甘噛みが上手な猫もおり、また甘噛みといえないほど痛い猫もいますし...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今、噛まれたらすぐに耳を噛み返す方法を試しています。
親や兄弟がいないので代わりに人間が噛んでやる必要があると知り合いから教わりました。
可哀想な気もしますが、噛む頻度が激減したのでこのまましばらく続けてみようと思います。

お礼日時:2017/07/12 14:07

子猫の頃の甘噛み、本当に辛いですよね。


私もこれまで何匹も子猫から育てていますが、やはり生後1ヶ月すぎた子猫は個体差はあれど、家の中を走り回る、寝ている人の足をカミカミ、ケリケリ、、、
我が家では猛獣タイムと呼んでいます笑

我が家で育った子猫はみんな大人になったら甘噛みや暴走はしなくなりました。
絶対とは言い切れませんが、あまり心配する必要もないのでは?と思います。

怒ったり可愛がったりすると逆効果になるので気をつけてください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大声で怒ったり、撫でたりするのはしないようにしています。
余計に猫が興奮して噛む力が強くなったので(-_-;)
今は耳を噛み返す方法を実践しています。

お礼日時:2017/07/12 14:11

猫は狩猟本能が強く残っているので、狩りをする代わりに遊びます。


その遊びの中に、咬むことが入ってしまうので、咬もうとしたら、「ダメ」「イヤ」とはっきり目に言い、距離を取ります。

猫さんが遊びに夢中になって咬む前に、おもちゃで十分に運動させてください。
(疲れて、自分から休むまで)

遊ぶ→咬むの流れを変える感じですね。

遊んであげるときに、手を布などの下に隠して動かしたりするのは、咬むことを許すことに(手は獲物)なりますので、やめてください。

猫さんが気に入る猫じゃらしを探して。

レーザーポインターの様に、捕まえられないものは、ストレスになることもあるようです。
捕まえた達成感を味わわせた方がいいようです。

猫は賢いので、やり方を教えれば理解してくれます。

うちの猫さんは、一時期ぐれまくって(アイロンに近づいて危ないからと強く叱ったら、嫌われたと感じてしまって)、後を付け回されて飛びかかられ、寝ようとしたら咬みつかれ、手の甲が腫れ上がったりして大変でしたが、今は余程嫌なことを無理強いしない限り(寝てるときにお薬飲ますために起こしたり)しなければ、あまがみすらしなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
根比べですね。頑張ります。

お礼日時:2017/07/13 18:04

追記



猫さんが興奮して目を見つめて来たときは、目を合わせてはいけません。余計に興奮してしまいます。

動物の世界では、目を凝視するのは威嚇になります。

目をそらして、知らん顔して落ち着くまで待ちます。

落ち着いて動かなくなったら、離れた場所から猫を見て、目が合ったらゆっくりまばたきをしてください。

これで友好条約成立です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに知らんぷりしてると「ウルル」と小さく不機嫌そうに唸り、一人で遊び始めます。
あまり猫を意識し過ぎず自然体で生活することも重要ですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/13 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!