A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
抗する=こう・する
意味・抵抗する、あらがう。
抗すべもなく、という文章の場合、
あらがうすべもなく・こうすべもなく・の2通りに捉えられます。
基本的には「あらがうすべもなく」ですが、
その場合は、「抗うすべもなく」と書くのが正解なので、
文章が間違っているか、「こう」と読ませたいのかのどっちかです。
No.3
- 回答日時:
もしかして「抗すべ『く』もなく」ではないでしょうか。
だとしたら読みは「こうすべくもなく」、意味は「抵抗する手段(すべ)が存在しないままに」
といった感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) 読めない漢字 4 2022/06/05 16:36
- 英語 絵本・そりあそびの英語でのばばばーちゃんのセリフ読み方すべて教えてほしいです。 1 2023/03/07 23:21
- 歴史学 戦前の中華民国や朝鮮の地名や学校名 1 2022/06/24 18:47
- アジア 中国や朝鮮の地名 2 2022/06/24 18:55
- 経営学 初心者向けの会社経営に関するお薦めの本はありますか? 3 2022/04/12 19:40
- 夏休み・春休み 夏休みの課題終わらねぇ〜ってことで質問です。夏休みの課題でも時間がわりとかかるのが読書感想文などです 2 2022/08/17 11:06
- その他(恋愛相談) 小説を読み終わった後、人物の心情の読み取りとか、文章から情景を想像するのが難しくて、結局何を伝えたか 2 2022/03/27 18:38
- その他(悩み相談・人生相談) 調べても分からなかったので漢字の読み方を教えていただきたいです。 「雑沓の間に」 夏目漱石の文書なん 1 2022/06/12 06:38
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホで検索について 3 2022/06/06 09:21
- その他(学校・勉強) この漢字がわかりません 8 2023/06/02 18:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文章表現について質問です。 「...
-
チンコの皮は非常に良く動くけど
-
定格電力について
-
高域遮断周波数とはなんでしょ...
-
交流RL直列回路のアドミタンス...
-
【電気】100V AC→12V DCアダプ...
-
可変抵抗器の作動範囲を設ける...
-
物理の問題です。
-
ちょっとお聞きしたいんですけ...
-
言葉の重複
-
cosh^2θ-sinh^2θ=1 1/2+1/4+1/8...
-
誤差±5%の2つの10kΩの抵抗を直...
-
絶縁体、空気の体積固有抵抗
-
抵抗値について
-
可動腺輪型直流電流計で計器を...
-
「官僚は、規則に対する執着、...
-
チップ抵抗の表示
-
平衡線路の先端に固定抵抗を接...
-
ジャバラ管の中を流れる空気の...
-
「私有財産制」から「みんなの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『ラムネ氏のこと』という坂口...
-
文章表現について質問です。 「...
-
高域遮断周波数とはなんでしょ...
-
隣の部屋で子供がゲームしてる...
-
ハンダ付け不良による抵抗の増大
-
言葉の重複
-
自分は、風俗の業種について詳...
-
抗し難い
-
水の抵抗値の測定方法
-
彼女に位置情報アプリをインス...
-
JPt100白金抵抗温度計の、温度...
-
Pt100Ω規準抵抗値表から温度を...
-
デジタルテスターでの抵抗値の...
-
抵抗のW数
-
【電気】100V AC→12V DCアダプ...
-
テスターの導通モードで表示さ...
-
夜遊びに抵抗があります。 大学...
-
ちょっとお聞きしたいんですけ...
-
テスター
-
誤差±5%の2つの10kΩの抵抗を直...
おすすめ情報