
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
言葉出始めってそういうものですよ。
子供は舌っ足らずでどうしても発音が拙くなります。逆に言ってしまうとか言い間違えって今しかない可愛いものですよ。うちの2歳半の息子は言葉が遅めで最近になって2語文が出始めました。カンパーイをパンカーイ!、メロンはペロン、おしりをおししと言います(笑)。言葉が遅いと感じたので2歳3ヶ月の時に保健センターで相談し面談しましたが療育の必要なしと言われ、気長に見守ってます。不安なら相談してみたらいかがですか?
No.3
- 回答日時:
言葉の教室は、言語障害のある人が通うところです。
発音が不明瞭で何を言っているか分からない、言葉が出ない、どもる、などの症状を専門家に指摘されて初めて通う形になります。
2歳ならまだまだ話すのが上手でなくて当たり前です。
ですからたくさんきれいな言葉で話しかけてあげてください。
No.2
- 回答日時:
言い間違いがかわいい時期なのに~!
うちももうすぐ4歳でペラペラしゃべりますが、いまだに
乾杯はパンカイ、テレビはテベリとかありますよ。
本人は言ってるつもりなので、ちがうよと訂正するのはしないこと。
「くんま」「そうだねくるまだね」と、正しい発音を直後に言ってあげます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肯定の頷きが少ないと発達障害...
-
1歳9ヶ月の娘が自閉症ではない...
-
ご主人を亡くされたママ友。何...
-
ほぼ母音だけで話す2歳児
-
生後三ヶ月、寝ながら暴れる
-
5ヶ月 呼びかけに全く反応しない
-
しまじろうなどの通信教材を使...
-
2歳になる男児の母です。車や...
-
発達障害の兆候でしょうか。
-
1歳6ヶ月一人で立ち&歩けません
-
乳幼児で、単語は10〜20個くら...
-
1歳3カ月 息子 キーキー言う
-
幼児の自傷行為の対処方法を教えて
-
一歳半の娘の発達についてです
-
言葉が遅く、二歳前後で歩いた...
-
1〜2歳くらいの乳幼児健診にあ...
-
2歳10ヶ月男の子。同じ月齢の方...
-
小5息子がお財布を無くしました...
-
発語とは?? 1歳9ヶ月の息子の...
-
デビ(でこっぱち)にコケ(扱...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2歳になる男児の母です。車や...
-
タオルを噛む癖をやめさせたい...
-
ご主人を亡くされたママ友。何...
-
3歳半ですがお絵かきで顔が描け...
-
「うん」「うううん」と言えな...
-
1歳8ヶ月の子供がパパやママな...
-
「何歳?」と聞かれて、いつ頃...
-
肯定の頷きが少ないと発達障害...
-
同じ言葉を繰り返します
-
2歳10ヶ月男の子。同じ月齢の方...
-
ほぼ母音だけで話す2歳児
-
息子もうすぐ1歳半が、多動症...
-
【幼児語】車はぶーぶー。では...
-
2歳半、自閉傾向、女の子。
-
「ちょうだい」はどうやって教...
-
生後11か月、発達障害の兆候?
-
言葉が遅く、二歳前後で歩いた...
-
一歳児、言葉が出ては消える。
-
2歳児 肯定の頷きについて教え...
-
女の子に対し、女性器の呼び方...
おすすめ情報