アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうして、日本は個性を認めない社会なんですか?

A 回答 (16件中1~10件)

具体的にどんな個性なのか

    • good
    • 0

日本が個性を認めない国だ、というのは


俗説で、学術的には間違っている考え方
です。
(放送大学 認知心理学  高野 陽太郎)

世界で最も個性を認めている、とされている
米国の研究でも、間違いであることが実証
されています。

ただのイメージです。
日米がやった20以上の実験では、米国の
方が個性を認めない、という結果が出て
います。
    • good
    • 2

抹殺するのが世の流れだから

    • good
    • 0

皆が同じだと安心するのと


国が国民に労働させて
楽々税収を取って左団扇
したいからでしょう
でも本当は恐ろしいことですよ
人間は元々個性が有るのが真実ですから
私はここ20年近く前から「独創的」な
生き方を心がけてきましたので
あなた世間体を気にせずにもそうしてください。
    • good
    • 4

個性が強すぎると、足並みが乱れると考える人が多数だからでしょう。



個性のある人が面白い、あるいは、集団から飛びぬけて優秀な、風変わりな人が、認められる社会を、形成してゆくにはどうしたらよいか、考えてみると。まず、学校教育で、とにかく、作文を書かせる、意見を言わせる。そして、様々な意見をもったひとがいるし、違った意見を尊重することが大切であると、成長過程で教えることだと思います。

”次の中から、正しいものを選べ”という教育では、異分子を選んで排除する行動様式を推奨していることになります。
    • good
    • 7

あなたの言っている個性が役立たずだから。

    • good
    • 0

身だしなみやマナー、TPOといったことをはっきりと定義づけて躾けようとせず暗黙の了解で済ますからでしょうね。


そんなだから、『決まりに反していない』というだけでは周囲の不快感を抑えられないんです。
本当に個性的であるとして周囲から愛される方はTPOをわきまえた自分の出し方を躾けられています。

日本で認められない特徴は、他所の国でも認めてはもらえないと思いますよ。
大目に見てもらえることはあるでしょうけど。
    • good
    • 0

農耕民族だから、と聞いたことがあります。


個性重視の国は、その多くが狩猟民族であったり、多方面からの移民(昔から根付いている人がいない)なんじゃないでしょうか。

農業で生きていると、面接が広いので多くの人手が必要です。
また、一つの作業が草むしりひとつとっても量が多く、皆でやらないと追いつきません。
なのに、誰かがサボってたら「ずるい」になるわけです。
仮に畑が区画されていて、この区画はうちのだから好きにやる~~と言っても、
草を取らなければ草は隣の畑まで侵入するし、虫が沸けば虫は他の作物にもつきます。
足並みをそろえる必要があり、足並みを乱すやつは「ずるい」、下手をすると飢え死にの危機までもたらす存在だったのではないでしょうか。
あと、税金も村単位での年貢だったりするので出来の悪い畑があると他の家の負担が増えますし……
    • good
    • 1

「どうして、日本は個性を認めない社会なんですか?」


⇒いい質問ですね。

これは根深いいろんな積み重ねがあるからです。
島国という環境で、もめごとを起こさないようにしてきたのです。

人々を何も考えずにただ、黙ってもくもくと働くだけにしてきたのです。
何故ならば、個性を求めると、皆が自由に考え、行動するような社会になるからです。
権力者はそういう社会を恐れたのです。
収拾できなくなるからです。

つまり、権力者が一般市民をバカな状態に維持管理してきたからです。
    • good
    • 9

資本主義の世界では


個性には利益は与えられません

しかし、個性のある人が
利益を求めるのです

日本が個性を認めないのではなく
個性のある人が、自分から離脱して
利益のある世界へ移行してしまうのです

利益を求めない個性の人はいます

そして国ではなく
個性を認める個人が
個性の人に利益を与えます

日本という国のことを忘れれば
認められます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!