電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もう死にたいです。私は現在高校生です。学校も部活も行くのが辛いです。特に部活に行く時は「死んだら行かなくていいのにな」「事故に合えば死ねるのかな」と無意識のうちに考えてしまいます。最初は先輩も優しく練習も楽しかったので「これからどんどん楽しくなるんだろうな。頑張ろう」と思っていました。でも顧問の先生は私の何かが気に入らないのか私にだけは他の人より言い方がかなりきつく人によっては差別と感じるくらい扱いが違っています。それだけならまだしも同じ1年女子の中でも居場所がないです。みんなで写真を撮るときも私は呼ばれなかったり私が撮ろうと言えば今はちょっとという感じで促されたり何となくで避けられています。
私は特に何かしたわけではありません。少し前まで心療内科に通っていて、その時はカウンセリングの人に話を聞いてもらっていましたが今は親と友達くらいで「頑張れ」としか言ってもらえず相手にしてくれません。死にたいとは思ってても自殺する勇気は私にはありません。もうどうすればいいのかわかりません。

A 回答 (8件)

通院していた、心療内科へ来院されて「今の心境」を話されてはいかがでしょうか



そして、

「がんばらなくてもよいのでね」

ぼちぼち、あなたのペースで生活されたらと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。親と話してもう1度受診してみることにします。

お礼日時:2017/07/19 12:56

他の方と同じくやめたらいいと

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。もう少しだけ頑張ってみようと思います。

お礼日時:2017/07/19 13:00

大人でもありますよ。



私も酷い時は、

「事故にあえば言い訳が出来る。」

と考えることがたまにあります。

本当に、出社する途中とかです。

そういうモノのようですよ。

多分、メンタルが弱っているんでしょう。

そういうときは、

「なんて荒唐無稽なことを考えてるんだ。

 ああ、これは前もあった。つまりいま、かなり体力が落ちているってことだ。」

と思うことにしています。

暑さが体力を奪っているでしょうから、まずは体調の回復からやりましょう。


また、高校と言う時期は不安定なものです。

私が思い出しても、とくに最初の一年は皆が可笑しかったですね。

互いの過去が見えない中での新生活ですから、

見栄を張る人がいたり、急に人気が出たりする人がいて、ふわふわしています。

自分は変わっていないのに、周りの態度が変わると言うことは良くあります。

大人に成ると、こればかりですから慣れてしまいますが、

初めての経験で余計に不安になっているんだと思います。

自分だけではなく、他の人にも原因があるのだと考えましょう。

その上で、他の人にも原因があれば、同じ(被害にあっている)人もいると考えましょう。

そういう人を見つけて、

「私もおなじだから。大丈夫。」

と(自分も含めて)元気付けることですよ。

そして、来年先輩になったら、その様な後輩がいないか気をつけてあげてください。

これを一通り出来ましたら、これの繰り返しに成ります。

それが大人に成るためのサイクルです。


誰もがどうしても、

「自分だけが居場所が無い。阻害されている。」

と感じる時期から逃れられません。

このときに、(自分も含めて)誰が悪いかを探してしまうか、

皆も同じ時期が来るので仕方ないとするか、

自分の捉え方として、ある種の試験になっています。


前者の道を選んだ人も多くいます。

他の質問にもありましたが、部活の顧問の方を憎み、部活を辞めた子供もいました。

自分と言う存在を否定し、自分が悪いと嘆くことも出来ます。

どちらにしても、誰かが悪いとしています。


しかし、自分の心地悪さを誰かの性にするのは道理に反しますし、非合理です。

解決できないからです。


ですので、

正しい答えは、

「みんなこれを経験する。いまは私の番である。」

とすることです。

これを受けいれたとき、流れが良くなると思います。

そして、

「ああ、いまはあの人の番らしい。何とかしてあげられないだろうか?」

と自然に考えられるようになります。


しかし、これから逃げ続けますと、

「ああはなりたくない。近寄るな。私はそうならない。」

と怖がってしまい、余計に自分の居場所を求めるようになり、

友達を生贄にしてでも助かろうという衝動に抵抗できなくなります。

大人に成るのが遅くなってしまいます。

その後は更に怖くなってしまうでしょう。

こうやって、人間ですら、成長の過程で淘汰されていくんです。


逆に言えば、質問者さんは、


「これ以上底はないんだ。」


と言う体験をしているのです。

仕方ないとして、受けいれる。

出来る事として、体を健康に保つこと、身なりを清潔にすること、

例え断られても、(そういうものだとして)、

友人には好意を示し、丁寧に誘い続けることを辞めないことです。

相手が受けいれてくれるという結果を求めるのではなく、

それでも誘い続けると言う自分を創り上げる事が大事なんです。


いまいる居場所など、3年もしたらなくなります。

そこが全てであるように、あわてて確保しようとするのは勿体無いでしょう?

どちらかと言うと、居場所が無くても、心が苦しくても、

「すべきことを続けられるか?」

と自分を観察することが大事です。



さて、暑いですがちゃんとお風呂に入っていますか?

服装は綺麗にしていますか?

「この程度で何が変わるの?」

とか思って好い加減にしていませんか?

周囲にされたと思ったことを、自分の体にしているものです。

それが悪循環を生んでしまいます。


周囲に阻害をされても、自分の体を阻害してはいけません。

底から抜け出すには、自分の体に対して、自分が周囲からしてほしいことをします。

声をかけて欲しいと思ったら、体に対して(心の中で)声をかけます。

「いたくない? 疲れてない?」

「最近どおなの?」

私は晩年になって、意識的にこれをやっています。

心の中で、言葉にし会話をしようとしましょう。

すると頭の中の一部に力が入るのが分ると思います。

これで、

「あ、いま、何となく相手に伝わった。」

とわかります。


実際に、自分に対して凄い凄いと声をかけると、楽に筋力が出たりするらしいです。

(これは本当)


ですので、第一に体を労わる。

これは、肉親や恋人よりも数十倍大事にしましょう。

すると、何故か他人に対しても優しい自分に変わります。

なぜかと言うと、体にとっても必要な分量(大切にしてほしい事)が限られていますから、

必要が満たされた後は、

「もういいから、他に使ってくれ。」

と許可がおります。

こうなりますと、自分が自分でないくらい、

理想的な人物として他人に接することが出来ます。

私にも経験がありましたが、涙が出るくらい嬉しかったです。

しかし、すぐにもどりました。

体は消耗するからです。


自分以外の人を大事にしたいときは、自分を先に大事にします。

しかし良くある勘違いは、自分の心を大事にしようとする間違いです。

自分の体を大事にするのが正しい取り組みです。

自分の体を別の人、友人に見立てて、あれこれと世話を焼きます。

何せ自分なんですから、損をしません。

手間をかけたら、その利は自分に帰ってきます。

「ああ、意外と無駄じゃなかった。」

と体感しますと、その勢いで他の人にも無償で思いやりが使えるんです。

自分の心を大事にしますと、

「それは甘えだろう。良い訳だろう。卑怯ものめ。」

などと言う、批判がどこかから聞こえてきます。

これは体(を制御する脳の一部)が言っているのかもしれませんね。

けっして楽には成りません。




最後に、無駄に感じることは、無駄に感じるとしてしまいましょう。

そして、

無駄であるが続ける事と、必要に感じるが無駄である事を識別しましょう。

例えば、誰かの振る舞いに怒りを感じたとしましょう。

しかし、これは必要に思えて無駄です。

実際の問題を解決するのは、アイデアであったり、合理的な行動でしょう。

怒る部分は無関係ですよね。

無くても結果は同じです。

哀しむ部分もそうですし、落ち込む部分もそうです。


こういったものは、継続してはいけません。

辞めようとしてできない場合は、体調を疑うことです。


さて昨今は、大人の殆どがメンタル疾患気味だそうです。

少し前に、若者の10%が抗うつ剤を飲んでいるという話を聞きました。

薬を飲むと言う事は、日常生活ができないくらい辛い状況です。

(風邪を引いたような不快感がずっと続いている)

それ以前の予備群を考えると、ほぼ100%がそうなっている(軽度のウツ)はずだとか。



そういう時代ですので、自分だけではなく、先生も友人も同じだと考えましょう。

この病気は、自分だけが掛かっていると思うと改善しません。

他の人もそうではないか?

と疑い始めると、一気に改善します。

私も経験しましたし、姉もそうでした。

どうしても治らない人が、同じ病気の人に接すると、突然治るんですね。

同病相哀れむといいますが、

それだけ人と言うのは苦労をした人を助けたいと思うらしいです。

この気持ちが、やる気に結びついて、無理なく状況を改善すると言う事です。



ビタミンB1がかけると脚気という病気に掛かるそうです。

同様に、思いやり、誰かを助けたいという気持ちは心にとって必要なビタミンのようです。

これが不足してしまうため、メンタルが失調するのだと思います。


私は昔から利己的だと親にいわれてきましたが、

「いやいや、自分がおかしくなるのは怖いよ。

 思いやり成分を増やさないと、自分が損をする。」

と分かりましたので、自分のために適度に他人を思いやることにしています。


情けは人の為ならずですね。


つまり、皆、むかしからそうだったと言う事です。


以上、ご参考になれば。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧に回答していただきありがとうございます。もう少し頑張ってみてダメだったら辞めようと思います。

お礼日時:2017/07/19 12:58

今、高校1年生ですね。


すごく頑張っていますね。


スポーツ部にはいったのでしょうか。スポーツ部でしたら、ある程度中学時代から経験をお持ちであるスポーツですね。

顧問の先生から、質問者さんに特に厳しく指導されていると感じているのですね!体罰・暴言などはありませんか?もしあるのであれば、親、担任、学校カウンセラー、公共の相談窓口にすぐ相談してくださいね。


書かれた内容からしか、推測できませんが、顧問の先生は、質問者さんの技術をかなり認めており(他の部員の方より上手)、色々な面で質問者さんに期待をかけているが上に、より強い言動が生じているのではないかと想像しました。

又、同じ1年女子の中でも居場所がないと感じているのですね。もしかしたら一目(尊い存在)おかれているのかもしれませんね。気軽に声かけできない存在。

男子もいる部活であれば、男子とのコミュニケーションはスムーズですか?男子の存在というのは、意外と気を使いますね。
何かとトラブルを生む原因になりやすいので、極力、目立った言動は控えたほうが無難ですね。

「特に何かしたわけではない」のに、思いあたることが見つからないのに、今の環境
の対処も頭悩ませてしまいますね。

質問者さんが、ふいに発した言動がもしかしたら、誤解をまねいてしまった可能性もすてきれませんね(冗談が通用しないタイプのひとも世の中には沢山います)。


機会があれば、
「こんなに悩んでいて、部活を辞めた方が良いのではないかと考えている」と皆んなの前で言ってみるのも良いですね(悪気はないのですが相手の表情・気持ちを読みとるのが苦手で、相手を傷つけるような言動をしてしまうタイプの方も存在します)。


とにもかくにも、
ひとつひとつ
洗いながすには、
時間がかかるし又エネルギーも必要ですね。

縁がなかったと、
気分を変えて
一掃のこと環境を変えるのもひとつの手ですね(変部・転校・フリースクールなど)。
私は遠かれし過去、このタイプでした(^-^)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。私が入ったのはスポーツ部です。私だけは初心者なので余計に辛く感じているんだと思います。もう少し頑張ってみてダメだったら辞めようと思います。

お礼日時:2017/07/19 12:59

取り敢えず部活は休部で。

こんなのと命を天秤に掛けるなんて馬鹿げているから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。たしかに命の方が大事なので無理のない範囲でやろうと思います。

お礼日時:2017/07/19 13:00

私も高校の時、そんな時期があり毎日とても辛かったからお気持ち分かりますよ。


私はとにかく、楽しそうに笑顔でニコニコしてるキャラでいよう、で乗り切っていたら、いつも笑ってるね、で友達から寄ってきてくれるようになりました。沈痛な顔でいる事は簡単です。正直でいればいいし、わかってよ!!って周りにアピールできるから。でも、弱みを晒しながら生きている事にもなります。仕事柄、今は外国人と多く一緒に居ますが、ハロー!の後に、最近つまんなくて死にたい、とか言ったら人が離れます。嘘ついて下さい。無理して下さい。そのうち、状況が好転するように祈って下さい。神様は見ています。耐えられない試練には必ずクリアできる方法も同時に与えられています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。とりあえずニコニコして明るいイメージを持ってもらえるようにもう少し頑張ってみようと思います。

お礼日時:2017/07/19 13:01

何のことはない そんな糞部活スパっとやめたらいいやん

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。もう少し考えてから結論を出そうと思います。

お礼日時:2017/07/19 12:57

部活を辞めれば良いかと。


後は学校を辞める、学校を転校する、大検をとる、などです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。部活をやめた場合、部員とは気まずくなるので学校のことも考えていこうと思います。

お礼日時:2017/07/19 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!