

自分のパソコン内にある画像を劣化させることなく自分のスマホに送る方法を教えてください
画質を下げることなくスマホに送るにはどのような方法がありますか?
パソコンはWindows10を使用しています スマホはAndroidを使用しています
物理的にケーブルで繋ぐ方法いがいでどのような方法があるかを教えてください
Googleフォトにアップロードしてそれをスマホで開き画像をダウンロードしようと考えましたがGoogleフォトでは画質が低下してしまうらしくサムネで見たぶんには変化がありませんが拡大して驚きました
元から画質があまりよくない画像なのでこれ以上質を下げたくないです
回答どうかよろしくお願いいたします
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
元々画質がよくないなら、Googleフォトにあげる前から悪いの。
googleフォトで画質が落ちたわけじゃない。
だから、どうやったって画質が悪いのは悪いとおもう。
No.7
- 回答日時:
>物理的な方法以外で教えて下さい
詳しい人に
頼んでコピーをしてもらいましょう
無知な人は、それが1番です。
周りに詳しい人がいない様なボッチは、
業者に頼むしかないでしょうね
自分でやれば安く済むが、
無知だと仕方ありませんよ
No.6
- 回答日時:
>ですが無料範囲内での使用となると画質が荒くなるなんていうことはありませんか?
ないです。
ただ、私は普段パソコン同士で使用しているのでスマホでダウンロードできるかは未確認です。
スマホで検索すれば、対応しているサイトが出てくるのではないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
>元のサイズで保存にはお金が必要になりますよね
掛かりませんよ
Googleフォトに保存したままにして、容量を超えて保存しようとした時にお金が掛かるだけです。
毎回、スマホにコピーしたら削除すれば無料です
あとは、SDカードに保存して、それをスマホに入れるのが一番楽ですね、劣化もしないし
No.4
- 回答日時:
・microSDメモリに入れればOK。
今使っているAndroidスマホのmicroSDを抜いて、
その中のDCIMフォルダにPCで画像をコピーして、スマホに戻せば見れます。
ディレクトリは深くしても見れますが、最後のフォルダー名で表示されます。
例
¥DCIM¥AAA\BBB\CCC\XXX.JPG
ならCCCフォルダに入っている風に見えます。
1万枚以上でも、普通に入ります。
ただ、サムネイルの生成に時間がかかるかも。。。
・スマホにmicroSDメモリが刺さっていない場合は、
家電屋さんかホームセンターで買いましょう。
32GB以下を推奨します。
古いスマホだと32GB以上が認識できませんし、比較的安価ですから。
・WindowsPCに刺した時、「ファイルが壊れています。修復しますか?」風
メッセージが出ても、無視してください。
Androidのバックアップファイルやアプリは
Windowsで許されないファイル形式のために、これが起こります。
(ピリオードから始まるフォルダやファイルはAndroidのOSファイルです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) パソコン無しでCDR→SDへ画像コピー 8 2023/05/09 17:02
- Google+ スマホのgoogle チャットで画像を大きくできない 1 2022/07/13 05:36
- Google Drive Google Photo 5 2022/03/23 09:39
- テレビ カーナビでのドラレコ映像のモニター画質について 5 2023/04/30 14:52
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画質を落とさず切り取って透過したいです 2 2022/06/08 12:28
- Android(アンドロイド) [Android]Googleフォトが端末容量圧迫しています。内部ストレージを開けたい。 2 2022/03/30 10:00
- デジタルカメラ Googleフォトで画像を自動補正すると何故サイズが小さくなるのでしょうか? 4 2022/09/19 13:05
- デスクトップパソコン スマホからメール添付でパソコンへ送った画像が開かない 4 2023/06/06 17:19
- Wi-Fi・無線LAN 現在 家のWiFi環境でパソコンでネットに繋げるか?画像をダウンロードしたい 3 2023/03/13 15:23
- Google Drive 音楽をPCとスマホで取り扱いしたい 3 2022/06/10 12:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-Rの写真データを満喫やネカ...
-
CDで貰った写真のデータをスマ...
-
パソコンに保存された写真をス...
-
彼氏がパソコンを買うようです...
-
テレビ、パソコンやゲーム機な...
-
pcの音をスマホで流す方法は?
-
会社パソコンのメールをスマホ...
-
液タブで描いた絵をスマホに移...
-
PCで他人の携帯を操作って出...
-
スマホって、持ってるだけ、 電...
-
スマホのWIFIに不具合があります。
-
ドコモショップで機種変更した...
-
スマホを今はuqモバイルで使っ...
-
かんたんスマホ 母親に使用して...
-
スマホの充電の持ちを良くする...
-
私はYmobileを使用しております...
-
ArrowsのF-03HのLINEアイコンバ...
-
Tera Term の使い方について
-
スマホの引っ越しですが USBメ...
-
●ドコモの充電器 対応機種につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-Rの写真データを満喫やネカ...
-
CDで貰った写真のデータをスマ...
-
液タブで描いた絵をスマホに移...
-
パソコンに保存された写真をス...
-
会社パソコンのメールをスマホ...
-
パソコンって
-
pcの音をスマホで流す方法は?
-
デジタルでイラストを描いてる...
-
マイクロSD非搭載のスマホにPC...
-
パソコンとスマホ
-
パソコンとスマホ。利用比率は...
-
パソコンを急に立ち上げて、メ...
-
スマホの写真を短時間でPCに移...
-
パソコンからスマホへのデータ移し
-
パソコンやスマホが外国製だと...
-
パソコンにある動画をスマホに...
-
WMPでスマホを認識しない。
-
スマホだけで十分という人にパ...
-
ホームページビルダーのスマホ...
-
ワイモバイルの簡単スマホから...
おすすめ情報