
私52歳、妻48歳です。子供は4人、上の3人が女、最後に男、そして家の外に番犬
私が27歳の時に知り合いの紹介で、見合いみたいな感じで結婚しました。
結婚当初から、価値観が違うんだけどなと違和感をいだいていたのですが、
両家の両親が喜び、あと周りの友人たちの結婚ラッシュで、勢いで結婚しました。
今まで、家族が多く上の子たちが女ということで、とても賑やかでした
幸い仕事も順調で(儲かりはしていませんが)まあ、子供も4人ということで働きました。
今は、上の子供3人はそれぞれ就職して、私、妻、長男(高校3年)3人家族+犬が2匹になりました
上の子3人が居なくなって、話し相手がいなくて寂しかったのかその時、妻が室内犬を連れて来ました。
最近は、とても家の中暗いんですよ
そしていままでも些細なことで、夫婦げんかしてましたが緩衝剤(上3人)が居なくなったので喧嘩になると深刻になってきました。
夫婦で共通の趣味もありません。
私、妻ともに浮気とかの不貞行為もありません。時々Hもしますが社交辞令みたいなものでなんの感動もありません。
来年、長男が就職にしろ、進学にしろ家をでます
そうしたら、どうなってしまうのかな、どうしたらいいのかなと悩んでいます、
ふと結婚当初の価値観の違いとかが、このように後になって出るのか、なんて自分の都合のいいよう解釈をしてみたり(25年もあったのだからその間に修正しろといわれそうですが)
同じような、経験をしている方いい方法があれば教えてください。
私たちはこのようにしてますとか、離婚してそれぞれの道を行きましたとか
長々とした文章で、すみませんが宜しくお願します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
若輩者の意見ですが…奥様とご相談なさってみてはどうでしょうか。
価値観がどこらへんのどの程度のものかはわかりませんがどこの夫婦も多かれ少なかれ持っていて衝突を繰り返してきているものだと思います。子供さんが巣立つことはお二人にとって大きな変化だと思います。もし今まできちんと向き合う暇がなかったのでしたら今が機会だと思ってたくさん奥様と話し合ってみてはどうでしょうか。共通の趣味を作ったり、室内犬を一緒に可愛がったり、一緒に家事をしたり、今まで行ったことのないような場所におでかけをしたり。新たに心を寄り添わせることができればこの先も楽しくなるのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
奥さんと 一緒に
ランチ、モーニング に
お出かけし
その後 買い物を して帰る
というのは
ありきたりすぎ…ですか?
それとか室内犬を旦那さんも一緒になって世話をするのはどうですか? 少し大変ですが 楽しいことが増えていくかもしれません
No.2
- 回答日時:
読み終えて・・ご心情は判らない訳ではないけれど
正直今更、何を寝言語ってんのや、と思いました。
家計をやりくりしながら
大事な子ども四人も産み、育ててくれた立派な女房殿じゃないですか
感謝すれこそ愚痴るなんて、いやはやもってのほかでしょう
価値観が価値観がとおっしゃるが、
そんなものは違ってて当たり前じゃないですかね
奥さんも、口には出さないまでも永年同様なことを
思いながら我慢しつつ生活して来たかも知れない
とにかく
夫婦と言えどもそもそもは他人なんですから、
お互い妥協してバランスをとることが肝要なのです。
恐らくあなたは暇過ぎて、
そんなことを考えるようになったのかも
この先のご夫婦二人での生活なんて想像すると
悠々自適で最高じゃないですか。
そのうちお孫さんも産まれると、また気分が変わって来るものです。
>同じような、経験をしている方いい方法があれば教えてください。
最初がどんなかたちであれ、ご縁があって結ばれて夫婦としての信頼関係
を築いて今に至ったのですから、
ありがとうとね・・という感謝の気持ち・・これに尽きると思いますね。
いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません
自分は変わらないで相手だけ変えようというのは至難
ですが
自分が先ず変れば相手も変わりざるを得ません
No.1
- 回答日時:
奥さんも家が暗いと思っているから犬を飼って明るくしようとしているのではないでしょうか?
家を大事に思っているのはあなたと同じだと思います。
奥さんの考え次第のところもありますが、今後は家を第一に考えてそれ以外はお互い自由に行動してはどうでしょう?
返信ありがとうございます
新たに室内犬を、飼ったのは妻も生活に張り合いが無くなったんだと思います
朝から、食事の支度をしながら子供たち起こすのに大声を出してから始まって
送り出してから、洗濯、掃除とこなして、趣味の家庭菜園をして買い物等していたようです
私、自営業なので平日も仕事しているのですが、土曜、日曜に来てくれと言うお客様が多くて、
いままで、あまり家族サービスもしませんでした。
たぶん妻も、自分が、今何をしたいのかわからないと思うので
似たような経験をされた方、特に女性の意見を聞きたく今回の相談になりました。
私には、妻を含めた女性の考えていることが分からないので、????
ただ今回このように、書きこめて私は少し気分が晴れました
来年の3月までに、対策を考えてみます
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 婚活 大学生の子供のいる方との再婚 10 2023/06/17 12:32
- 所得・給料・お小遣い 41歳夫婦。私の家庭は変わってるか、普通の範囲内か教えて下さい。 ●41歳。 ●結婚は28歳の時。 9 2022/12/25 11:09
- その他(家族・家庭) 私の劣等感の消し方はおかしいか?普通か?を教えて下さい。 私は既婚で男の42歳で年収360万とかなり 6 2023/01/15 22:37
- その他(悩み相談・人生相談) 40代既婚男性です。妻と3人の幼い子供たち。仕事も不安定、夫婦は不仲、妻に対して愛情が持てません。あ 3 2022/03/30 00:49
- 離婚 妻がDVシェルターに行き1か月以上経ちました 5 2022/09/19 21:22
- その他(悩み相談・人生相談) お墓の継承について。 先日、高齢の父親が亡くなりました。 私は次男で、兄弟は、上に兄と姉がいます。 4 2022/10/18 01:57
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 離婚 自分の親に対する妻の罵倒とレス状態、消費癖で離婚しようか考え中です。皆様のご意見をいただきたく思いま 1 2022/09/24 22:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻を盗撮してばれてしまいました。
-
働いていない妻にイライラして...
-
仕事から帰宅すると寝ている妻
-
互いに干渉しないってなんです...
-
土日や休日って、用事なくても...
-
夜仕事帰りが遅い。音がうるさ...
-
将来が不安だと妻が言います。...
-
43歳男です。最近妻(42歳)が趣...
-
不倫した妻が失くした愛を、取...
-
妻が大好きな夫っていますか?
-
新婚旅行で妻キレる
-
何かと金にうるさい妻
-
結婚生活とは?
-
奥さんも抱いているのに不倫相...
-
不倫してる男性は嫁とも夜の生...
-
何年間も同じ人と 不倫をする男...
-
ダブル不倫なのに、本気で好き...
-
既婚者の方で不倫してた方 奥さ...
-
結婚した奥さんと不倫相手なら...
-
w不倫…都合の良い女で… 性処理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻を盗撮してばれてしまいました。
-
仕事から帰宅すると寝ている妻
-
互いに干渉しないってなんです...
-
働いていない妻にイライラして...
-
妻が異性と遊びに行く事への嫉妬?
-
土日や休日って、用事なくても...
-
夜仕事帰りが遅い。音がうるさ...
-
酔った妻とHする時に・・・
-
40代夫婦 セックスレス5ヶ月?...
-
流産の後、エッチがしたいです...
-
妻の無意識な失言をやめさせたい
-
妻の気持ちがわかりません。 夜...
-
新婚旅行で妻キレる
-
妻が大好きな夫っていますか?
-
夫婦間の道徳に関する価値観の...
-
助けてください。妊娠中の妻が...
-
将来が不安だと妻が言います。...
-
離婚したい理由に納得いかない
-
結婚2年目です。夫29歳、妻20歳...
-
妻の家出・・・なんてメールを...
おすすめ情報