dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在win10を使用しているのですが少し前からパソコンから音が出なくなったので
デバイスマネージャーを開いてオーディオデバイスを削除後のハードウェア変更のスキャンを
して使っていましたが、最近は1日に何回もこの行為をしないといけなくなり
なんとか正常に使えるようにならないかなと思い質問させていただきました。
音がでなくなるタイミングはまちまちで気づいたらいつも出なくなっています。
その他の機能はわかる範囲ではありますが正常に動いていると思います。

使用PC Intel BOXSTK2M3W64CC Compute Stick
使用モニター I-O DATA モニター ディスプレイ EX-LD2071TB 20.7型
オーディオデバイス High Definition Audeio

違うオーディオデバイスを入れる事はできるのでしょうか?
もし入れれるならオススメがあれば教えていただきたいです。
回答よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (6件)

ANo.5 です。



"High Definition Audeio Deviceからインテル(R)ディスプレイ用オーディオという名前に代わっていました。"
→ Intel CPU 内蔵のグラフィックスだったのですね。これで、どうなるかですね。

因みに私のパソコンでは、"AMD High Definition Audio Device" がグラフィックボードの HDMI オーディオ、"Reaktek High Definition Audio" がオンボードサウンド、"インテル(R)ディスプレイ用オーディオ" が CPU 内蔵グラフィックスの HDMI オーディオです。
「Windows オーディオデバイスの不具」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

air_supply様

色々とありがとうございますm(__)m
これで改善してくれれば嬉しいです!!!

お礼日時:2017/07/19 19:55

ANo.3 です。



"グラフィックスのドライバの更新を押したらインストールを開始したのでこれで様子を見てみます。"
→ デバイスマネージャならサウンドの方だと思いますけど? グラフィックボードを積んでいる場合は、GeForce か Radeon の統合的なドライバなら一緒になっていると思いますが、バイスマネージャでグラフィックスのドライバを更新しても、サウンド関係は入っていないと思います。違ったかな?

取り敢えず、更新が終了したら改善したかどうかをみて下さい。改善したのなら OK ですが、そうでなかったのならサウンドのドライバ(High Definition Audeio Device)も更新してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

air_supply様

何度もすいません><
High Definition Audeio Deviceも更新してみました!!

High Definition Audeio Deviceからインテル(R)ディスプレイ用オーディオという名前に代わっていました。

お礼日時:2017/07/19 18:33

次のサイトからインテル® ドライバー・アップデート・ユーティリティーをインストールしてスキャンしてみてはどうでしょう。


https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/suppor …
使い方
・インテル ドライバー・アップデート・ユーティリティーを起動する
・「スキャンの開始」をクリックする
・スキャンが終了すると結果が表示されます
・「ダウンロード」をクリックすると画面が変わるので「インストール」を
 クリックする
・指示に従ってドライバのインストールを行う
    • good
    • 0

ANo.1 です。



HDMI 経由のサウンドですね。その場合は、ディスプレイとグラフィックスの HDMI サウンドに問題があるかも知れません。

グラフィックスとディスプレイは HDMI で通信を行っており、解像度などの情報と共にオーディオについてもネゴシエーション(やり取り)をしています。その際に、オーディオだけ通信に失敗して情報が取得できないと音が出なくなります。"ハードウェア変更のスキャン" をして認識するのであれば、その可能性が高いでしょう。

また、電源を入れる際に、パソコンが立ち上がった時点で後からディスプレイの電源を入れている場合も、認識しないことがあるかも知れません。先にディスプレイの電源を入れておけば大丈夫ない場合もあります。それと、スリープになってそれが解除されたときに音が出ない場合も、同様に通信に失敗している可能性があります。

これらは、HDMI のサウンドドライバの問題になりますので、最新のドライバをインストールすることで治る場合があります。なお、このドライバは、グラフィックスと一緒になっていますが、デバイスマネージャから "High Definition Audeio Device" を選択して、ドライバより 「ドライバの更新」 で最新版を得ることが可能です。または、グラフィックスのドライバを最新にすれば更新されます。

私も、サブディスプレイに TV を HDMI で繋いでおり、グラフィックボードに Radeon R9 270X を使っているときは、後からテレビの電源を入れると、サウンドが HDMI 経由では出なかった(認識しない)のですが、それを Radeon HD6450 に切り替えたところ、どう言った状態で接続しても HDMI 経由で正常に音が出るようになりました。こう言うこともありますね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

air_supply様

グラフィックスのドライバの更新を押したらインストールを開始したのでこれで様子を見てみます。
2回にわたってとても細かく教えていただいてありがとうございますm(__)m

お礼日時:2017/07/19 17:59

私も同じような症状が出たことが有ります。

(外付けスピーカー)
不具合はアナログ出力ですか。それともHDMIで接続しているモニターからですか。
私の場合はアナログ出力でしたので、モニターのヘッドホン端子に差し替えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kuroki55様

回答ありがとうございます。
自分はHDMIでつないでるモニターから音を出しています。

お礼日時:2017/07/19 14:50

音が出なくなった時に、サウンドの再生デバイスを見てみたでしょうか。

もし消えていたのであれば、"ハードウェア変更のスキャン" だけでなくサウンドドライバも再インストールしたらどうでしょうか。

サウンド関係はマザーボードに搭載されている場合が多いですので、ドライバはマザーボードに付属のドライバディスクに入っていると思います。可能であれば、前にインストールしてあったドライバをアンインストールしておくと良いでしょう。

オーディオデバイスとしては、ドライバ不要の USB サウンドアダプタがあります。かなり安価で購入できるでしょう。カスタマーレビューで高評価なのが選択の理由です。他にも、"USB サウンド" で検索すると沢山ヒットします。尚、音質的にはオンボードのものと同等で、特に高音質ではありません。
http://amazon.co.jp/dp/B06Y46H999 ← ¥799 TechRise 外付け サウンドカード 音量、マイク、ヘットフォン 調節可能 USBオーディオ 2チャンネル ドライバ不要
    • good
    • 0
この回答へのお礼

air_supply様

回答ありがとうございます。
サウンドの再生デバイスとは自分が記載したHigh Definition Audeioの認識で大丈夫でしょうか?
High Definition Audeioはそのまま残っていました。

お礼日時:2017/07/19 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!