dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今時は珍しいOS「Windows NT 4.0」を使って居ります。リカバりーしたら下のツールバーの右側にある筈の「スピーカーマーク」がすっかり消えてしまい。CDをかけてもMIDIをかけても全く音が出ません。直す方法を何方か教えて下さい。

A 回答 (5件)

こちらのサポートからダウンロードできそうです。


http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と親身になってお教え下さりありがとうございました。解決しました。またまた 問題が発生しました。ネットに繋いでいると時々、写真類が見られなくなる事が有ります。毎回では無いのですが・・・下のツールバーの上の「青い帯状」のものが途中で止まったままになって停滞してしまいます。此れって何の現象なのでしょうか?

お礼日時:2007/04/26 14:17

下のツールバーの上の「青い帯状」のものが途中で止まったままになって停滞してしまいます。

此れって何の現象なのでしょうか?
         
インターネットの受信進行状況を表示しています。
パソコンのシステムやサイトの編集内容、通信回線の混み具合により、受信の早さが異なります。
    • good
    • 0

コントロールパネル→ハードウェアの追加→追加ウイザードの開始→新しいハードウェアデバイスの追加からインストールできませんか??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とご親切にお教え頂きありがとうございます。でも またまた問題が発生しました。コントロールパネルを開いても「ハードウェアの追加」のアイコンが無いのです!!結局なにも出来ず仕舞でした。参りました。何て機械を掴んでしまったのか!因みに富士通のFMV-6766CL7cです。

お礼日時:2007/04/25 08:38

ますは、メーカー製パソコンですか?


また、はじめについていた(インストールされていた)OSですか?

おそらくドライバが入っていないだけですので、付属のCDなんかがあればそこにドライバが入っているはずです。

あとは使用しているサウンドカードまたはチップがわかればメーカーからダウンロードしてくればありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お教えありがとうございます。リカバリーのCDしか有りませんが、此れでサウンドカードまたはチップが入っている状況は何処を見ればわかりますか?お礼のつもりがまたまた質問になってしまってすみません。

お礼日時:2007/04/25 08:41

コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→音量デバイスの音量のミュート」のチェックをはずす→「タスクバーに音量アイコンを配

ーカーの音量調整をする→OK
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にお教え頂きありがとうございます。さっそく試して見ました。しかし なんとなんと 音楽ディバイスが無しと出てしまいました。そんな事って有るのですか?またまた 質問になってしまいました。

お礼日時:2007/04/24 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!