プロが教えるわが家の防犯対策術!

最高裁の判決までについて教えてください。
私は原告で損害賠償請求をしています。
高裁で良い判決をいただいてます。
4月半ばに高裁判決が出ました。

これに対し、被告は最高裁に上告しました。
日にち的に理由書など提出してると思いますが、記録到着通知書?という最高裁で審議する旨の書類が届きません。

代理人弁護士をたててますので、なにかしら動きがあれば連絡が来ると思いますが、未だに届いてないそうです。

上告理由書などを提出してから、どのくらいで記録到着通知書が届きますか?
また、届かずに判決が出る事があるのでしょうか?

裁判所で審議されてから判決が出るまで一般的に、どのくらい時間がかかりますか?
仮に最高裁で受理しない場合、まだ訴えられる事はありますか?

裁判が長く不安な日々です。
早く判決がでないかと悩んでおります。

色々と質問ばかりで、すみません。
どうか宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

最高裁が上告を受理するのは、わずか数%程度です。


従い、損害賠償請求訴訟くらいで、最高裁が受理するとは、ちょっと考えられません。

更に、最高裁で高裁判決が破棄されるケースに至っては、もう一桁下がって、1%未満。
すなわち、我が国は三審制を謳ってはいますが、概ねの係争は、事実上、二審制であり、99%程度の確率で、高裁判決で結審すると考えて差し支えありません。

そこら辺りの事情は、弁護士もよく判っていますので、被告本人にも説明しているとは思います。
説明を受けて被告本人が納得し、上告が取り下げられるケースも多いです。
逆に納得しない場合でも、最高裁への上告も、弁護士費用が発生するので・・。
被告側弁護士としては、99%見込みがなくても、クライアントが要求すれば、商売と割り切って、上告手続きくらいはしても、別に不思議ではありません。

不受理の場合、半数ほどは、3ヶ月以内に通知される様です。
よほど高難度な内容ではない限り、遅くとも年内には最高裁が不受理の判断をして、高裁判決で結審すると考えて良いです。

現時点での原告側としては、私も仮執行の請求が良いと思いますが、高裁で勝訴した弁護士なら、信頼しても良いでしょうから、弁護士によく相談するのが良いかと。
言い換えれば、こんなQ&Aサイトより、弁護士にメールででも尋ねれば良い話しですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすい回答有難うございます!
上告しても、なかなかと終わらないで終結するのですね。
早く判決がほしいです。

お礼日時:2017/07/25 18:57

実務では、原審却下か上告審で却下のため答弁書等の催告もないし、勿論のこと口頭弁論呼び出し状も来ないです。


それはそうと、原審か高裁で仮執行宣言はなかったですか ?
実際には、高裁で終結するのがほとんどです。
現時点で執行可能か否かを弁護士にお聞き下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!
仮執行宣言というのがあるのですね。
判決文を見てみたのですが、差し押さえのことでしょうか?

お礼日時:2017/07/25 18:56

相手はただの時間稼ぎです。

数年後に最高裁より不受理で、高裁の判決が決定。それで、損害賠償を払ってくれるわけでなく、今度は払えの差し押さえを裁判所に依頼です。そこで、差し押さえまで言っても、差し押さえられるものが何もないように、相手は準備していた、なんて常です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご回答有難うございます!
時間稼ぎを考えているなんて事があるんですね。
なんか、怖いです。

お礼日時:2017/07/25 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!