dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2です。こんにちは、今度の8月の漢検を受けようと思っているのですが、2級はやはり難しいでしょうか?お母さんと問題集を買って、取り組んで入るのですが、ちゃんとやれば間に合いますよね?
今のところの正答率は6割くらいなのですが、効率のいい勉強法などはありますか?

A 回答 (1件)

私は2級から順に合格して、1級まで受かった者である。

しかし、30代でのことである。
気になったので先に言っておくが、
>取り組んで入るのですが
→「取り組んでいるのですが」である。もちろんうっかりしただけだとは思うが、お気を付け願いたい。

>2級はやはり難しいでしょうか?
中2には確かに難しいだろうが、不可能ではない。
3級や準2級に受かってからの2級ならそこまでの難しさではないし、2級からの受検でも準備さえ怠らなければ勝機は充分ある。

>効率のいい勉強法などはありますか?
2級なら、あなたがなさっているように、問題集をきちんと解いて、誤った問題の正答を覚えていくのが早い。
きちんとした問題集を1冊完璧にしたら、既にほぼ大丈夫なはずで、それでも不安があれば過去問題集も同じようにやればよい。

あと老婆心ながら、体調にはお気をつけて。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!