
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電力会社は全国一社ではありませんから、この種のお話は電力会社名を明記することが肝要です。
それで一口にブレーカーといっても何個も並んでいると思いますが、今後も再三発生するなら、どのブレーカから音を発しているのか見極めないといけません。
北海道、東北、東京、中部、北陸、九州電力管内の方で、電力会社のマークが付いているブレーカーなら電力会社が相談先です。
上記電力会社管内の方でも電力会社のマークは付いていないブレーカーなら、電気工事店へ。
関西、中国、四国、沖縄電力管内の方なら、もともと電力会社のマークが付いたブレーカーなどありませんから、どんな場合も電気工事店が相談窓口です。

No.5
- 回答日時:
問題が無い状態であれば、その様な音は出ないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) ブレーカーの横のにある黄色いボタン? ブレーカーの両サイドに赤のスイッチと黄色のスイッチがあり黄色い 2 2022/09/28 14:42
- 電気・ガス・水道 ブレーカーの配線 2 2023/08/04 17:17
- 電気・ガス・水道業 電気ブレーカーの種類について 1 2022/06/15 21:53
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器のご飯がカチカチになるのはスイッチをオンにしたままにするからですか? 6 2023/07/21 23:30
- 照明・ライト 電気関係にお詳しい方教えてください! 6 2023/07/05 16:10
- 一戸建て 築47年の家に住んですが1階の洗面所のスイッチが故障してしまいました。 私の部屋は2階なのですが全て 7 2022/12/21 13:43
- その他(生活家電) 換気扇が動かないのです 6 2022/12/17 14:59
- 照明・ライト 倉庫の蛍光灯 6 2022/09/21 16:26
- 電気・ガス・水道 台風の時に、通電火災を防ぐ時は、コンセントを抜いてブレーカーを落としておくと言いますが、画像の様な古 4 2023/08/03 09:45
- 電気・ガス・水道 このブレーカーの定格電流の見方を教えて下さい 3 2022/10/01 19:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
電気容量について
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
三相200vから単相200v取...
-
100キロワットってどれぐら...
-
電圧が不安定
-
タイトランスとは
-
KwをAに変換
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
3相4線式発電機の接続の仕方...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
おそろしく低空飛行するヘリコ...
-
60アンペアのブレーカーで最大...
-
500mAって何ワットですか?
-
ブレーカー容量のだしかた
-
空調室外機消費電力を入力値(K...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
三相200vから単相200v取...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
KwをAに変換
-
電気容量について
-
電圧が不安定
-
100キロワットってどれぐら...
-
負荷電流の簡易計算
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
タイトランスとは
-
「消費電力」と「消費電流」に...
おすすめ情報