
ニートや引きこもりの人たちのための自立支援機関はどんなところにありますか?
私は自営の仕事を細々としていますが、仕事のない日は引きこもりがちです。
仕事から仕事までが2日明けば、48時間ひたすら寝続けたりしてしまいます。
しかし、仕事や人との約束があれば、ちゃんと起きれます。
テレビなどで、引きこもりの人たちが自立支援スクールに入っているのをみました。
私はお金がないので、スクールに入ることは出来ません。
しかし、公共のものでそこまでお金がかからないもので、そういったところがあれば、毎日顔をだすことで、1日のリズムが保てそうです。
近くの大きな街は福岡市です。
ネットで探しているのですが、なかなか探しあてられません。
何かいいとこをご存知のかた、
また、探し方でいい方法をご存知のかた、教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、下記URLを見てみて下さいね。
福岡県ひきこもり地域支援センターという公的機関の案内です。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/hikikomor …
その他、福岡県精神保健福祉センターに相談してみるといいですよ。
URLは下記のとおりです。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/soshiki/4404407/
福岡県ひきこもり地域支援センターの主催で、福岡県精神保健福祉センター(春日市)で当事者のみなさんの集まり(自由なフリースペース活動)も行なわれています。
PDF版のリーフレットが、次のURLにあります。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/2064 …
私見ですけれども、できればデイケアを受けてみたほうが良いように思います。
生活リズムを整える、ということが目的なので、質問者さんの思いに最も合っているように思います。
URLは以下のとおりです。
ただ、精神障害であることが前提になるので、質問者さんがあてはまるかどうかは微妙なところですけれど。
(精神障害とは言えない、と感じるからです。)
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/day-care. …
公的機関が主催しているこのような取り組みの情報を知るには、都道府県のホームページを閲覧するのがコツです。
都道府県のホームページで、精神保健福祉や引きこもり対策の分野の情報を検索すると、いろいろ出てきますよ。
あるいは、お住まいの市区町村のホームページでも良いと思います。
民間のひきこもり支援団体の中には、実態として、かなり怪しい運営がなされている所も少なくありません。
暴力まがいのことが行なわれていたり、バカ高い費用が要求されるのに効果が出ないといった、詐欺的なものさえあります。
このようなことには、十分にお気をつけ下さいね。
きちっと生活リズムを整えたい、という質問者さんの気持ちが、きちんと将来につながりますように。
ありがとうございます。
ここで詳細書けませんが、上記を参考にして利用しています。
毎日生活リズムは整えられてはいませんが、朝起きれた時のセロトニンので具わいは凄いです。体感出来ています。
まだ起きれない日もあるのが難点です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 引継ぎが終わらないままの人事異動 1 2022/11/15 23:08
- その他(悩み相談・人生相談) 保証人って、どこまでありますか? 6 2022/06/29 16:12
- その他(就職・転職・働き方) フリーターから正社員就職、親への説明について 3 2023/05/06 21:21
- 会社・職場 仕事の引き継ぎが不十分で困っています 2 2022/11/11 21:08
- その他(ビジネス・キャリア) 親から仕事をするな!と言われた子供の夢は叶いますか? 1 2022/06/29 16:50
- 医療費 自立支援の更新をしたら2500円から10000円に上がりました。 役所の人に聞くと収入が増えたからと 2 2022/05/11 14:03
- その他(悩み相談・人生相談) 家から独立したい 1 2022/04/13 08:39
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 公的扶助・生活保護 生活保護の廃止通知書が自宅に届き、福祉事務所から電話があり返納もある事がわかりました。内容は、以下の 1 2022/07/28 19:10
- 福祉 障害者年金と、保険と、税金 を詳しく教えてください 2 2022/04/14 19:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定年退職して無職になった時 職...
-
雇用者側のブラックリストは存...
-
なんで世間はニートに対して努...
-
転職活動中の無職です。 近所の...
-
1年間、親のスネかじってニート...
-
ニートは犯罪予備軍だから全員...
-
ニートでいることの何が悪いの...
-
ニーターって何ですか!? 初め...
-
ニートは社会の迷惑? じゃあな...
-
ニートと転売ヤーはどちらの方...
-
ニートでなぜ悪いとか、ニート...
-
高齢ニートや無職者、少々、手...
-
フリーターやニートは高等遊民...
-
義理の弟がニートです。腹がた...
-
ニートってただの、怠け者のク...
-
ニートでいることの何が悪いの...
-
家事手伝いや花嫁修業中の方は...
-
月曜日は憂鬱ですか?
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
私は男性で、女性部下がいます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定年退職して無職になった時 職...
-
なんで世間はニートに対して努...
-
ニーターって何ですか!? 初め...
-
ニートってただの、怠け者のク...
-
ニートは社会の迷惑? じゃあな...
-
課題でニート対策で最も有効な...
-
24歳でフリーターってそこそこ...
-
ニートでいることの何が悪いの...
-
ニートは何故顔が幼いのか?
-
家にいること全部が悪いことな...
-
引きこもりの逆は何て言いますか?
-
再就職をしたときに「元ニート...
-
転職活動中の無職です。 近所の...
-
職業「家事手伝い」っていうの...
-
義理の弟がニートです。腹がた...
-
プータローとニートの違いは?
-
これは許せない最近の外来語教...
-
引きこもりをポジティブに言う...
-
同級生のうち2〜3割がフリータ...
-
親にフリーターになることを猛...
おすすめ情報