A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
嫌いな生物もいますが、全ての生物は必要で存在しているといわれます。
食物連鎖もそうですが、生態系も動植物の共存に密接に関係してます。
害虫とされるものも何らかの役割があるのかもしれない。
ブラックバスや多くの外来種の影響がでている状況で従来の生態系が既に
壊されています。
生態系を守るために森や林を再生することも大事です。
現実に大雨の洪水で膨大な木材が流出し民家を破壊しているのは山、森、
林が壊されているからです。
生態系を守るということは最低限の自然を守るということです。
No.1
- 回答日時:
私の感想。
私の庭で起きている小さな生態系のバランスをお話しします。
夏になると蚊が増えますね、蚊が増えるとそれを食べる蜘蛛が増え、蚊が少なくなります、蜘蛛が増えると、カエルとヤモリがでてきます、カエルとヤモリが増えると、蜘蛛が減ります。
毎年の事です。
しかし、最初は分からなかったので薬剤をまき蚊をボウフラの時点で殺していました、
餌が無いためその年蜘蛛はあまりいなかったのですが、害虫が増えました。
蛾の幼虫など、そしてそれを餌にカラスや鳥が増え、、と生態系をくずすと違う生態系が増えます。
特に害虫だとうちも困るので、元の生態系に戻し、今は毎年くるヤモリやカエルに挨拶しています。
結果、弱い生態系をくずすと強い生態系に変化すると思うのが私の感想です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 われらが日本人の歴史につき その疑問をめぐって物語形式の仮説にして問います 79 2022/12/21 09:02
- 政治 自民党は何故、反日宗教団体を解散させないのですか? 10 2023/07/18 18:32
- その他(ニュース・時事問題) 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係 3 2022/08/11 15:08
- 政治 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも 2 2022/08/07 09:53
- 政治 統一教会自民党&創価学会公明党・岸田文雄自公政権の真の公約・マニフェストは次のような内容 1 2022/12/28 05:19
- 大学受験 現在、高校2年生で私立文系志望です。 特に古典や漢文を高3の入試までずっと学ぶ必要はありますか 文学 2 2023/07/27 12:21
- 大学受験 受験について 早稲田志望の浪人生です。 文系学部志望なのですが数学受験を考えています。 現在の予定で 2 2022/06/11 19:48
- 生物学 魚の違い 地中海/バルト海/黒海/カスピ海/紅海 1 2022/04/12 20:25
- 哲学 存在って何だ?重力ってなんだ?雲散霧消しなかったのはなぜだろうか? 13 2022/06/17 06:39
- 消費者問題・詐欺 至急! NTTファイナンスより重要なお知らせです。現在ご利用の電話回線にて、未納料金が発生しているた 4 2023/03/21 15:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
完全な「役立たず」「嫌われ者...
-
山の落ち葉の下にある腐葉土は...
-
ヨトウムシとネキリムシ
-
桃(白鳳)の枝にゼリー状のも...
-
大急ぎです。 展着剤を誤って多...
-
枯れた原因はダイアジノンでし...
-
水耕栽培しようとベビーリーフ...
-
柘植の枝が徐々に枯れる病気?...
-
オルトラン粒剤DXをナスに使い...
-
金木犀の葉がシワシワ!!
-
みかんの葉がちじれる
-
柿の葉が丸まってしまうのですが
-
真柏の葉が茶色くなりました
-
オルトラン粒剤の散粒容器入り...
-
オルトランの効果、使用法?
-
梅の木アブラムシ大量発生
-
キャラボクが次第に枯れてきます
-
三明デナポン粒剤5を収穫直前に...
-
家庭菜園の農薬について教えて...
-
農薬(オルトラン粒剤)の散布方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報