
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
GR2はホンダのスポーツバイク向け2サイクルオイルですよ。
良く言われるのが、車両の設計開発、性能試験などでは
そのメーカーの純正オイルを使っているので純正オイルを
使うのがいちばん良い、ということです。
何か説得力ありません?
2サイクルのマフラーはエンジンオイルでだんだん詰まって
しまいます。私の経験では詰まって使用不能になるまでの
時間が純正オイルを使い続けている車両がいちばん遅い
ように思います。特に安いオイルを入れていると純正オイルの
半分くらいかと思うほど差が出ます。
No.6
- 回答日時:
GR2ってHONDAのオイルじゃないでしょうか…?
HONDAのGR2なら私も50ccを63ccにボアアップしたHONDA車に使ってますが好調です。
Webで検索してみたら『HONDA GR2は50:1で使ってる人がいる』との情報を得たので、ボアアップの影響で単純計算40:1(本来の50ccだと30:1)になってしまったので、GR2なら大丈夫かなと思って使ってみたら私のバイクでは大丈夫でした。汗
40:1で常用7000rpm以上、最大12000rpm回してますけど全然平気です。
ちょっと良いオイルを入れてみたいというならHONDAのSuperFine入れてみてはどうでしょう?
オイルというものは高けりゃ良いってわけではなく、それぞれのエンジンに最適なものを使った時に最高の性能が出ます。例えば極端な話、F1マシンのオイルを小型ファミリーカーに入れても性能が出ないどころか悪化すらします。
GR2はスポーツバイク用のオイルなので、町乗りスクーターでは性能はむしろSuperFineの方が出るかもしれないです。(50のスクーターは所有したことが無いので解らないけど…汗)
ところで、YAMAHAのオイルはたしかに巷で評判はよいですが、合わせて臭い事でも有名のようです。(苦笑)
私も試しにYAMAHAのSuperRS使ってみた事があるのですが、元から臭いGR2より臭かったのでやめました、高いし。(爆)
でもYAMAHAのBioはちょっと興味あるんですよね、でも流石に12000rpm回すエンジンに入れてみる勇気は無いのですが…。
ノーマルのリード50なら試してみるのも良いかもしれません。
No.4
- 回答日時:
純正が一番推奨できるのですが、
YAMAHA党だから擁護するわけではないですが
「Bio(バイオ)」というオイルの事を言ってるのではないでしょうか?
http://www.ysgear.co.jp/source/product_group_lis …
http://www.ysgear.co.jp/mc/maint_technology/2cy- …
低煙性で、生分解性が高いので環境に配慮したオイルです
私はDT230 Lanzaに入れてますが、RSより匂いも気にならないし、いい調子ですよ?
HONDAでも問題ないです
行きつけのショップでは他社のバイクにもBioを入れてます
参考URL:http://www.ysgear.co.jp/source/product_group_lis …
No.3
- 回答日時:
こんにちは、racaです。
私的にはCastrolが好きなので自動車にも使っていますし以前に
乗っていたリード90にもCastrolミニバイク用を使用していました。
何と言ってもあの独自のレーシーな匂いがサーキットを連想させて
素敵かと思いますが、。
さて、OILと言うのは本当に色々とあって選ぶのは難しいのですが
正直言って一流メーカー製であるならどれを使っても問題はない
でしょう。
OILの性能差が出るのはエンジン性能を極限まで使用した時ぐらい
ですから通常のちょっと回した、、程度では分かりません。
それにしてもHONDAのバイクになぜYAMAHAのOILなのでしょうか?
以下にOIL関連のお話をしているサイトを紹介いたしますので
ご参考に、。
http://erekiteru.ld.infoseek.co.jp/bike/mente/DT …
参考URL:http://erekiteru.ld.infoseek.co.jp/bike/mente/DT …
No.2
- 回答日時:
私もスズキのバイクですが、ヤマハのオイルを使っています。
どうぞ安心して使ってください。
ただ、オイルが沢山残っている所に継ぎ足して使うのは
(他社のオイルを混ぜる)あまり気分的に良くない感じがするので、
今入っているオイルを使い切ってからにしたほうが
良いかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125のエンジンオイル交換について教えてください 6 2022/08/09 18:34
- カスタマイズ(バイク) バイクショップのオイル交換について・・ 5 2022/08/19 09:05
- 国産バイク ホンダの電動スクーターと、ヤマハの電動スクーターでは、導入から使用できるまでの総額は、どちらが安いで 1 2023/07/31 18:45
- 国産バイク 原付1種「ホンダBENLY」「ヤマハGEAR」ビジネスバイクについて。 2 2022/08/20 09:08
- 国産バイク HONDAのフォルッアに乗っているんですけどオイル交換の時にスクーターのエンジンオイルにグレードE1 3 2023/06/16 18:03
- 国産車 車やバイクが好きな方に質問です。 ヤマハのCVT原付スクーターとホンダのCVTコンパクトカーしか乗っ 8 2022/08/15 17:15
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク整備に詳しい方、教えてください 5 2023/08/11 11:58
- 国産バイク 125㏄クラスのおすすめ 12 2023/06/26 23:59
- カスタマイズ(バイク) エンジンスワップ 6 2023/04/03 12:31
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジンオイルについて教えてください 2 2023/07/01 07:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
愛車の本皮シートが雨に濡れて...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
カーエアコンのオイル補充は効...
-
S20にツヤを出してみたい
-
クリプトロンってシールやら添...
-
日焼け用サンオイルはもちろん...
-
オイル補充した後でエレメント...
-
zx12rに入れるエンジンオイルは...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
CB750(RC42)のオイル下がり修理
-
ジムニー 下り坂で白煙が出ます。
-
コンプレッサーオイルの量
-
オイル排出口からゆげが・・・
-
カーエアコンのコンプレッサオ...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
オイル缶の重量は?
-
オイルの膨張率って・・
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
オリーブオイルはよく身体に良...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
オイル補充した後でエレメント...
-
誕生日プレゼントについて 誕生...
おすすめ情報