dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

64エブリイのPAにターボがあったとは。

たまに中古車サイトで出てきますが、ジョインだけだったと思いますが、平成18年頃にこんなグレードがあったんでしょうか?
だとすればスクラムには未設定だった?
当該物件車輛のインパネには、確かにタコメーターも映っているから、改造車でもなさそう。
じゃ、何故にPAなんて下位グレードにターボを設定?
まだキーレス設定してあげたほうがユーザーには親切かと?
当時のエブリイ生き字引的どなたか、本当に存在していたのか教えてください。
余談ですが、スクラムバスターにターボはなくて、NV100クリッパーGXにターボが来ているのは不公平ですが、マツダがターボ要らん、と断った?のか、日産は是非寄越せ、と熱望したのか?個人的にターボ、迷ってるんですよね。マツダはスクラムターボはワゴンだけでいい、との判断だったんでしょうかね?それとも日産が単に厚かましいだけ?

A 回答 (1件)

いわゆる地区限定車というやつです。


http://da17camping.firebird.jp/basecar/%e3%82%a8 …
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3491602.html

メーカーのサイトには載らないけど…というやつですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!