dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学1年生の女子です。

150cm,42kgは太っていますか?

ちなみに運動の習い事もしていないし、部活も文化部で普段体育でしか運動をしません。

周りの子はみんな30kg台なので、自分が太ってるんじゃないかとおもい、ダイエットも考えています。

A 回答 (9件)

標準は45キロだけど、45キロだと、少しぽっちゃりに見える・・・かもしれません。


スラリとしたスタイルなら、40.5キロ~42.8キロぐらいですね。

SZ_Apple1116さんは42キロですから、いい感じです(^◇^)
今は成長期ですから、体重は身長とつり合いながらの変化があります。
3食を食べながら、自然に維持していった方がいいですよ。

もしダイエットを考えていますなら、減量ダイエットは不健康です。
ですから少しでも運動をして、体脂肪を燃焼しやすい健康的な身体づくりをおススメしますよ。
それは有酸素運動です(-。-)y-゜゜゜

有酸素運動は、無理をしないやり方が、効果を発揮します。
ですから疲れているのに毎日やってはダメですね。
自分の身体と心の中で会話をしながら、
「何か今日は、ウォーキングぐらいならやりたいねぇ( ◠‿◠ ) 」と思ったらやって下さい。
例えば一緒にウォーキングしている人がいれば、その人と会話をしながらの歩き方でいいですよ。
その時間とか、もしくは回数は、気軽な気持ちで自分で決めて下さい。
(有酸素運動は酸素を使って体脂肪を燃焼してくれます)

【有酸素運動類】
●ウォーキング
●ジョギング
●自転車
●ヨガ(ヨガとピラティスは、図書館とか本屋に専用の参考書がありますから、一度見てみるといい発見がありますよ)
●ピラティス
●ステッパー (道具が必要です)
●エアロバイク(道具が必要です)
●踏み台昇降 (道具が必要です)
●トランポリン(道具が必要です)
●フラフープ (道具が必要です)
●・・・
まだまだこれから長い学生生活です。
友達とワイワイ、ケラケラと、楽しみながらの毎日が有酸素運動かも知れないですけどね(^。^)y-.。o○
    • good
    • 1

30kg台のみんなが痩せすぎなのです。

あなたも痩せてます!ダイエットまで考える程じゃないです。日本人は他の国より比較的痩せてますが、世界観でみたらあなたもガリガリな程です。
    • good
    • 0

普通です。

    • good
    • 0

太っていません。

痩せています。
今は、女性として内臓や将来、赤ちゃんを産む臓器を作る時期なので、絶対、栄養が大切です。妙にダイエットなどしたら、将来、赤ちゃんにも影響が出ますから、しないで下さい。
    • good
    • 0

誰がどう考えても太ってない。


ローレル指数でもなら正常な体重のうち中の下、BMIでは普通体重のうちかなり下のほう、
BMIは15歳以上に適用するんだけど、BMIから考える適正体重からすると7.5kgも軽い。
今後成長すると、身長が伸びなくたって今の体重ではまだ軽いほうだということ。

ちなみに「普通」っていうのが一番いい具合にやせてるという意味だから間違えないように。
    • good
    • 0

全く太ってないです。

丁度良いと思いますよ。
ダイエットは必要ありません。
これぐらいでキープすると良いと思います。

これ以上痩せると、成長に必要な栄養が不足がちになり
今後の成長に問題が出てくるので、やめた方が良いですよ。
    • good
    • 1

体重よりも体型です。

服のサイズがMなら大丈夫。Lならぽっちゃりですね。
    • good
    • 1

太ってないですよ


まだ中学1年じゃ成長期です
身長が伸びてくれば全然普通ですよ
気にしないことです
そのくらいでダイエットはしない方がいいですよ
    • good
    • 1

太ってなんかないよ。


私は153cmで45kg。

私の場合、足が太いので。。。
ダイエットというか足痩せに敏感になってる。

すぐダイエットの方向に行っちゃだめだよ!
自分の欠点?コンプレックス?(私の場合、足が太いこと)を治すことで気持ちの方も良くなると思うよ。

高校1年生女子より。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!