dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

訛り、方言の事でご存知のかたがおりましたら、教えてください。確か美空ひばりのりんご追分けの歌詞になじょして泣いたという一節があったと思いましたが、なじょしてとはこの歌の舞台である.りんごの産地の方言で標準語でどうして?と理解していますが、千葉県の房州地域の50代以上の人が多い気がしますが.このなじょした?を使うひとがいます。なじょして?がどこの方言が正確な場所と.また千葉の房州地域と何か関係があるのかご存知のかたがおりましたら、教えて下さい。

A 回答 (4件)

「なじょ(して)」の語源は「なにといふ」です。


なにといふ>なにてふ>なんでふ>なでふ>なじょ(う)
と変化しました。


《竹取物語・貴公子たちの求婚》 「なんでふさることか、し侍(ハベ)らむ」
《訳》どうしてそのような(結婚という)ことをしましょうか。

《徒然草・二三一》 「なでふ百日の鯉(コヒ)を切らんぞ」
《訳》どうして百日の鯉を(料理しているなどという口実をつけて)切ろうか。

日葡辞書
「Najoni(ナジョニ)〈訳〉なぜに」

洒落本・田舎芝居〔1787〕五立目「梶原どなア用もござるめへに、なじょにお参りを仕やり申した」



「なじょ」が「どう」という意味なので、「なじょして」は「どうして」ということになります。

『日本方言大辞典』には、
千葉県香取郡 「なんじょーする」「なじゅー」
というのがある通り、局地的に北関東に残っていることがありますが、基本的には今では東北方言です。

《なじょにして》 山形県米沢市
《なじょんして》 山形県米沢市・南置賜郡 「なじょんしてわかんべー」
《なんじょして》 福島県相馬郡 「なんじょしてあんなものー背負って歩かんにぇーぞ(歩けるものか)」
《なんじょんで》 秋田県仙北郡 「昨日なんじょんで遊びに来ない」
    • good
    • 0

「なじょ(して)」の語源は「なにといふ」です。


なにといふ>なにてふ>なんでふ>なでふ>なじょ(う)
と変化しました。


《竹取物語・貴公子たちの求婚》 「なんでふさることか、し侍(ハベ)らむ」
《訳》どうしてそのような(結婚という)ことをしましょうか。

《徒然草・二三一》 「なでふ百日の鯉(コヒ)を切らんぞ」
《訳》どうして百日の鯉を(料理しているなどという口実をつけて)切ろうか。

日葡辞書
「Najoni(ナジョニ)〈訳〉なぜに」

洒落本・田舎芝居〔1787〕五立目「梶原どなア用もござるめへに、なじょにお参りを仕やり申した」



「なじょ」が「どう」という意味なので、「なじょして」は「どうして」ということになります。

『日本方言大辞典』には、
千葉県香取郡 「なんじょーする」「なじゅー」
というのがある通り、局地的に北関東に残っていることがありますが、基本的には今では東北方言です。

《なじょにして》 山形県米沢市
《なじょんして》 山形県米沢市・南置賜郡 「なじょんしてわかんべー」
《なんじょして》 福島県相馬郡 「なんじょしてあんなものー背負って歩かんにぇーぞ(歩けるものか)」
《なんじょんで》 秋田県仙北郡 「昨日なんじょんで遊びに来ない」
    • good
    • 0

千葉は思い違いでしょう。



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 0

なじょして、


なじょした、
方言は宮城、福島だと思う。
千葉の房州地域との関係は分かりません
╮(︶﹏︶")╭
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!