
長文失礼いたします。
私はインスタグラムをしているのですが 最近購入したデジタルカメラのGR Digital 4 で撮った写真をインスタグラムに載せると画質が粗くなってしまいます。
それは画質サイズが大きいからだと思うのですが インスタグラムをされている皆さんは写真をアップする時はパソコンのソフトで画質サイズを落としているのでしょうか?
カメラの画質サイズでよく使うのはRAW 3648×2048 (16:9)です。
そのままインスタグラムにアップするとインスタグラム側がリサイズするので画質が悪くなります。
また GRD4の付属ソフトでリサイズすると より画質が悪くなってしまいました。
GRDの説明書にはのっておらず ネットでも調べたのですが いまいちよくわかりませんでした。
ちなみに以前使っていたNikonのミラーレスはリサイズせずにアップしても画質はそのままでした。
質問は
①インスタグラムには毎回 パソコンのソフトでリサイズしてからアップしていますか?
②その場合はパソコンでリサイズしてから 携帯に転送してインスタグラムにアップ の手順ですか?
③ソフトは何を使われていますか?
まだまだ初心者で長々とすみません。
ご教授のほど よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>①
私はインスタグラムはやっていませんが、インスタグラムに限らず、サイトの規定のサイズをオーバーした画像をアップするとサイト側で自動リサイズがかかって結果的に画質が落ちることになるサイトは珍しくありません。
そのサイトを利用する上でのルールですから従うよりないので、リサイズしてからアップします。
>②
はい、それでいいと思います。
あくまで参考ですが、インスタグラムはやろうと思えばPCからでもアップすることが可能です。
https://www.lifeseeds.biz/instagram-pc-browser-u …
>③
私は「縮小専用AIR」を主に使用しています。(動作にAdobeAIRが必要)
サイトが更新されていませんが、Win10でも動作します。
http://labo.i-section.net/shukusen-air/
他にもリサイズが可能なソフトは所持していますが、リサイズに限定するとこのソフトが使い勝手がいいです。
回答ありがとうございます。
パソコンからも投稿できるのですね。
縮小専用も一度試してみます。
①から③まで詳しく教えて下さり ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
インスタやっていますが、画質が目に見えて落ちると言った経験はありません。
私の場合、カメラ側でリサイズしてから、スマホなりに転送してアップしますが、それで画質が落ちたと感じることはありません。
RAWで撮っているようですが、それをJPG変換しているということですよね?
変換の際に、圧縮率を上げすぎていませんか?
>また GRD4の付属ソフトでリサイズすると より画質が悪くなってしまいました。
純正ソフトでそんなに極端に画質が悪化することはまずないはずで、JPG化の際に圧縮率を高くしていませんか?
Photoshopのリサイズはキレイですが、あえてPhotoshopを使う必要もないと思います。
今一度、JPGの圧縮率の設定をご確認ください。
回答ありがとうございます。
皆様のアドバイスをもとに 色々試してみたのですが、圧縮率が高すぎたのですね。
カメラ側の画質サイズを見直してインスタにアップしてみたところ 綺麗にアップできました。
もっと勉強しないといけないですね。
ご丁寧に教えて下さり 本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
インスタグラムの経験なし。
推測回答になります。http://instagram-kiwami.com/gasitu-rekka-fusegu- …
画像ファイルの圧縮には、絵の元になるpixel(画素)を間引く手段とファイル自体の色情報や諧調を間引く手段があります。
pixelを間引き新たなpixelを再構築する手段のアルゴリズムも数種類あり、画像処理は重くなりますが、Adobe Photoshop系のバイキュービック法が一番綺麗に圧縮できます。
次ぎに可能なら、ファイルの色・諧調情報はなるべくは低めの圧縮に抑える事。
カメラ設定のスーパーファイン・ファイン・ノーマル・ベーシックは圧縮率を意味し、スーパーファインが一番低圧縮。
レタッチソフトでは、圧縮率を%で指定出来るソフトが多いです。
何れにしろ、圧縮率を低く設定すると、トーンジャンプやジャギーの発生を抑える事ができます。
回答ありがとうございます。
Photoshopが綺麗に圧縮できるのですね。
購入してみようと思います。
詳しく教えて下さり ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Instagram 【デジタル写真加工技術に詳しい人に質問です】avexの松浦会長がインスタグラムに上げた 2 2023/07/10 17:45
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- デジタルカメラ Googleフォトで画像を自動補正すると何故サイズが小さくなるのでしょうか? 4 2022/09/19 13:05
- デジタルカメラ 画像ファイルのサイズを理解する方法についてお教えください。 3 2022/09/18 12:54
- Instagram 恋愛 1 2022/04/01 20:12
- 写真 小さな画像を劣化なく大きくしたい 7 2022/07/07 18:14
- 友達・仲間 メディアリテラシーが?と思う知人について相談です。 当方26歳ですが社会人のバスケサークルに所属して 4 2023/05/09 00:59
- 大学・短大 明治学院大学のことで1点とても不思議だと感じていることがあります。 1 2022/06/27 14:16
- Android(アンドロイド) スマホのカメラの動画で撮ったファイルの形式は何でしょうか?(スマホはGoogle Pixel 7aで 5 2023/08/26 15:55
- 美術・アート 【Photoshop】設定したサイズが正しく反映されない事象の解決方法 1 2022/08/31 22:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画素数とファイルサイズの関係...
-
添付ファイルの写真の画質を低...
-
メールで画像や動画を送ると画...
-
こんな場合もJPEG画像は劣化し...
-
MiniDV 一本60分テープは何...
-
カメラについて質問です。 プロ...
-
画像ファイルのサイズを理解す...
-
現像は店員さんに見られてる?
-
古い使い捨てカメラは、どのよ...
-
フラッシュなしで撮ってしまっ...
-
PC画面では綺麗なのに、現像す...
-
印刷のICMってなんですか?
-
先日、部屋の掃除をしていたら...
-
アスペクト比は4:3or3:2or16...
-
jpeg画像を一括印刷したい
-
Google Earthの空中画像の保存...
-
PC内の画像がCD-Rにコピーできない
-
スキャナ貸し出ししている図書...
-
粗悪な現像液で現像されたら・・・
-
Photoshop Elements 6を使って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーを繰り返すと画質は悪く...
-
添付ファイルの写真の画質を低...
-
jpgのピクセルを変えずに、ファ...
-
メールで画像や動画を送ると画...
-
画素数とファイルサイズの関係...
-
解像度とサイズ
-
JPEGからTTIFF変換の意義について
-
記録画素数について…
-
画像の傾き修正
-
デジカメの画素数、圧縮率設定...
-
オリンパスViewer3の操作方法に...
-
MiniDV 一本60分テープは何...
-
lhaplusの圧縮について
-
gifアニメの画質の劣化について
-
挿入した図の画質を保持して拡...
-
jpgのデータ容量が縦画像>横画...
-
ニコンD40での画像サイズの設...
-
JPEGはさらに圧縮できないので...
-
画素数と圧縮率?
-
画素数と圧縮率
おすすめ情報
恐縮ながら ベストアンサーは一番早く回答を下さったluckyebisuさんに選ばせていただきます。
皆様ありがとうございました。