【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

債務超過2年で 上場廃止とのことですね。
そのために 虎の子の半導体を苦労して売ろうとしています。

来年3月の決算見通しでは半導体で4200億の利益だそうです。
大体2年で債務超過解消できますね。

まあ、3年だとしても、一度上場廃止となって、3年後に再上場するのはなぜダメなんでしょうか?

いくつかの事業を売るなど、多少手足程度なら売って上場廃止を阻止するのも理解できるのですが、虎の子の半導体売って、微々たる利益を出す会社になって上場を維持して 何が残るのでしょうか?

何か絶対に上場を維持したい(維持しないと倒産の憂き目に会う)理由があるのでしょうか?
単にメンツの問題なのでしょうか?

A 回答 (2件)

すでに、半導体部門は分社化しているので、東芝自体の株式時価総額は4200億円程度になっています。


つまり、すでに東芝自体の株式が市場にあふれた場合は、東芝自体が特定投資家によって買収される可能性があります。
上場廃止が決定的となれば、東芝の株式の換金性を必要とする、一般投資家が市場に株を投入します。
東芝としては、その事によって、時価総額がさらに低下するのが怖いのでしょう。
戦略としては、会社更生法の申請などの方法もありますが、そうなると、東芝へ融資している銀行などは、大損失になります。
銀行としては、上場を維持して、会社の再建をしてもらった方がリスクが少ないと考えているはずです。
現状なら、当然、銀行の意向を東芝は聞く必要があると言う事だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに 上場廃止となれば一般投資家は投げ売りするでしょうね。
今の半額くらいにはなるでしょうから2000億、、、
その辺のファンドでも十分買収できてしまいますね。
銀行も それは避けたいでしょうね。

納得です、ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/16 06:51

いや、今、金ないんだから。


そう思うならあなたがお金出して、東芝を救ってあげてください。
そういう人がいないから大事なもの売って、凌ぐんですよ。
2年後の話は今を乗り切った時の話でしょ。倒産したら株も半導体事業も全部パー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別に債務超過だけで倒産はしないでしょう。
銀行が見放さなければ 債務超過でやっていけるでしょう?
それもずっとじゃなく、稼ぎ頭の半導体を抱えていれば銀行も融資を続ける(債務超過解消が見えている)

銀行も全力で支える、と言っている(ここで倒産されたら銀行が困る)

逆に虎の子の半導体 売ったら、銀行から見て先行き不安な会社(大して稼げない2流企業)と映るだろうし。

お礼日時:2017/08/10 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!