dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主婦です。今までは主人の扶養範囲内でパートの仕事をしていましたが、今後は扶養を外れて仕事をしていきたいと思い転職をしました。採用先では1週間程で健康保険と雇用保険の手続きが終了したのですが、頑張ってはみたものの、社風や雰囲気がどうしても馴染めないのと、仕事内容がどうも自分には合わないと感じてしまい、悩んで体調不良になり、結果、3週間程で退職する事となってしまいました。まだ日が浅く主人の健康保険からも抜ける処理もしてなかったので、今後の手続きがどうなるのか不安です。

A 回答 (3件)

手続きをしていなければ今まで通り扶養されるかと存じます。


詳しくはご主人の勤務先の担当者にお尋ねになって下さい。
この度は残念でしたね。
これにめげずにチャレンジして下さいね。
    • good
    • 0

市役所の相談窓口とか、弁護士や税理士の無料相談を受けてみてはいかがですか?

    • good
    • 0

そうですか。

身の丈に合う行動を今後は取ってくださいね。
すぐ辞めるなら違う人材にしておけばよかったと企業側の損失もありますから。
これは質問に見えず愚痴か日記のように思えたのでこう回答したまでです。悪しからず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね‥。私も良くなかったですよね。今後はこのような事がないように気を付けます。すみません。

お礼日時:2017/08/11 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!