dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヒョースンgt250r エンストについておしえてください。
中古で、しかもネットで購入したので、レッドバロンも、2輪館もみてももらえません。
症状は信号待ちや、止まりかけになるとエンストします。何回も続き、エンジンをかけ直す事を続けているとそのうちセルもまわらくなりました。一応ガス欠も考え、ガソリンも満タンにしました。バッテリーをつないでエンジンをかけると気持ち良く1瞬でかかります。動かさないとアイドリングも安定しています。でもまた走り始めると100mぐらいでエンストします。止まりそうになるとずっと吹かしていればなんとか止まりませんが、かなり早い段階(時速15km)ぐらいでエンストします。覚悟して買ったつもりですが、修理すら見てもらえないと流石に厳しいです。自分でやってみれること何でも良いので教えてください。あ、ちなみに、納車された時(3日前)セルがぴくともせずに困ったのですが、セル付近の配線をいじっていると突然繋がりました。(笑)
ネットでの販売だったので、どこまで本当かはわかりませんが、電装系はなおしたらしく、バッテリーもプラグも新品交換、オイルも一通り変えてるようです。本当に困っています。誰か助けてください。

A 回答 (1件)

困っているって、ここに泣きついても、ダメだと思いますよ。


メンテに詳しい人がアドバイスくれるかもしれませんが、
あなたの腕では治せないので、
結局、バイク屋さんに頼るしかないでしょう。

さて、朗報です。
レッドバロンは、そこで買ったバイクでなくても、
修理やメンテをしてくれます。
ロイヤル会員という制度なのですが、会員の入会金は21000円です。
それで、今後すっとメンテを見てもらえますし、オイルリザーブ会員にもなれますよ。
けっこう、レッドバロンは良心的だと思います。
ヒョースンの輸入も扱ってるしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!