dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫のおしっこ
今日、飼い猫がお漏らしをしてしまいました。
※私が寝ている間に親が扉を閉めてしまい、猫ちゃんがおしっこが出来なかったのは反省しております。
しかし、おしっこが明らかにいつもと違いました。
ベトベトしていて、なんというか生臭かったです。
これはいわゆるマーキングってやつですか?
それとも、糖尿病とかそういった病気でしょうか?
調べてみてもいまいち分からなかったので、病院に行く前にここで質問させていただきました。
回答の方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

恐らくだが 余程 我慢したからだと思います・・



我慢しきれなくなったので してしまった・・・

なので 普段と違う尿に なったのだと思います・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

我慢しすぎると、いつもと違う尿になるんですね、、。
勉強になりました。
これからは気をつけるようにします!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/08/18 00:58

マーキング尿だと、ものすごい臭気があるので、


いつもよりかなりにおいが臭いという場合はその可能性はあります。
ただ、たぶん我慢して我慢して濃縮されてしまったための
ベトベトの尿だったのでは...と。

糖尿の猫がいる知人宅があるんですが、その場合は
尿が甘いにおいがしたりするみたいですので、
それは多分違うんじゃないでしょうか。

ただし、ストレス(尿をしたいのになかなかできない、我慢してしまった)
ということから、膀胱炎などはなる可能性がありますし、
やはり念のため病院にいってみたほうがよいのかもしれません。
尿の場合は時間が経つと検査できなくなるので、
たぶん新しく尿をとっての尿検査になるのでしょうが、
もう病院にいったのかもしれませんね。
なんでもないといいですね、お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

尿もいつも通りなので、皆さまの言うとおり、やはり我慢をさせすぎてしまったのかな?と反省しております、、!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/08/18 00:57

我慢し過ぎたと思われますが尿の状態での心配があられるのでしたら、病院へ問い合わせるのも1つの手かと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いまのところ大丈夫みたいでせ!
我慢させすぎてしまったこと反省しております(>_<)
回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/08/18 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!