アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある英会話のテキストに Which station do they get off? という英文がのっていました(テキストの英文作成はネイティブになっていました)。

意味は『彼らはどの駅でおりますか?』だと思うのですが、 At which station do they get off? や
Which station do they get off at? みたいに
前置詞はいらないのでしょう?

意味が明らかな場合などは省略したりするのでしょうか?

A 回答 (4件)

妻がネイティヴですが、書かれたとおり前置詞は略しますね。

 書かれた言い方は妻もよくします。

ただ、日本語も同じですが、「話し言葉」と「書き言葉」は違います。

例文だと日本語では「(暗黙の了解で「彼ら」とは絶対に言わない、ちらっと彼らをみて)、どこで降りるのかしら」で終わりですが、書き言葉なら「同じ駅から乗り合わせた集団が、どこで降りるのかとふと思った」こういうい言い方ですが、会話ではこんな言い方をしていたら、朗読しているみたいになります。

逆にいうと、外国人には、そういう朗読のようないいかたのほうが通じやすいです。 英語もおなじで、外国人(日本人など)には、ゆっくり書き言葉で言わないと通じにくいです。

妻の場合は、日本語はわかるのですが、会話体の日本語になれていないので、朗読のような言い方をしたほうが日本語は通じやいですが、ほぼ全員、日本人は、日本人に話すと同じしゃべり方しかしてきません。

それは英語圏でも同じで、外国人にはやすような言い方はしてきません。

外国人を意識して、わかりやすい言い方をしてくる人は、たいていは外国語にたけた人です。 自分が外国語でさんざん苦労してきたので、どうしたら通じやすいかわかるからだと思います。
    • good
    • 0

get off で off が前置詞用法の場合は、


get off the bus のように、乗り物がくるのであって、
at/in 場所や時間
というのは別に前置詞がつきます。

ここは off の副詞用法で、乗り物なく、ただ get off になっています。
これももちろん、off と関係なく、
at/in 場所や時間
というのはつけることができます。

What time do you get up? のような時間の場合、
前置詞 at がなくて普通。
last week
next Sunday
every year
のように、
what time
も、前置詞なく、副詞的に用いられます。

でも、場所の場合は前置詞があった方がいいです。

At which station do they get off?
    • good
    • 1

WEBSTER辞書に以下の例文があります。


I took the subway and got off at the downtown station.

これを疑問文にすれば、
1.Where did you get off? か、
2.Which station did you get off at?となりますね。

whichならやっぱりatがいりそうですね。
しかし、習慣的に使われてるうちに、atが飛んでしまったのかもしれません。
    • good
    • 0

offが前置詞です。

なのでatを付けてしまうと前置詞前置詞になってしまうのでいりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!