アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく質問に対して
「状況によって違うから一概に言えない」
って言う人います。

もちろん、そんなのあたりまえで、それを厳密にいうと、
完璧な回答なんてありえません。
極めて単純な質問を除いて、ほとんどの質問に当てはまってしまいます。
悩みがあって、掲示板という様々な制限(文字だけで上限ありなど)という
状況から、ある程度は質問の質が下がることは当然だと思います。
そもそも、掲示板への書き込みに、そんな仕事みたいに気合入れた文章を
作る人ばかりではないと思いますし。

状況によって異なるため、どうしても一概に答えられないのならば
・私が考える中で、もっとも一般的だと思うこういう場合は・・・
とか
・主にパターンは3つあるので、それぞれの場合は・・・
とか、
・この部分があいまいなので、そこだけは絞って欲しい
とか書けばいいのに、
「ちゃんと質問しろよ、馬鹿」
みたいな感じの人、結構いるんですが、なんなのでしょうか。

A 回答 (23件中21~23件)

質問が適切でないから回答のしようがない、という風に受け取ることができます。


にも関わらず、状況を推測して回答したところで、状況が異なるなら回答者の無駄足です。
質問があるから回答するというプロセスがある以上、相手を批判する前に、適切に質問する姿勢を身に着けた方がいいでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No5さんが書いているように詳しい人は、
・どこが適切でないか(結果に大きな影響を与える前提)
・どうすれば適切になるか(回答が絞れる前提に絞る)
・前提が絞れなければ、前提によって異なる回答
を説明しているように思えるんです。

「それじゃわからない」
と回答する人は、結局のところ、ある特定の限られた条件のケースのみを
知っている人で、その場合以外については、知らないだけな気がします。
「じゃあ、前提はっきりすれば答えられるの?」
って感じの文章が多いです。

詳しくない部分については、不明ですが、自分の専門についてはわかるので
いつも思います。
「この人、全然詳しくないな」
「たぶん、前提があってもまともな回答できないな」
って。

お礼日時:2017/08/22 03:22

「状況によって違うから一概に言えない」と回答したくなりますが、それでも「ちゃんと質問しろよ、馬鹿」はマナー違反ですね。

    • good
    • 2

>ちゃんと質問しろよ、馬鹿



そう書かれるのは、自分だけがわかっている状況をみんながわかると思って投稿している質問。
前提条件が回答者にはわからないので、答えようがない。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!