dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アフターピルを服用しました。




8/13に性交渉をした際、ゴムが破れてしまいました。お盆の時期だったこともあり、産婦人科を受診してアフターピルを処方してもらったのが8/15です。
15日の13時頃と16日の午前1時頃にピルを飲みました。
副作用がすごいと病院の方からも言われていたのですが、ほとんどなかったです。(少し吐き気がしたのが2.3回程度)

次の生理予定日は9/6です。
普段は、生理はだいたい予定日通りにきます!

もう生理が来るのを待つしかないのはわかっているのですが、不安で不安でたまりません。
なんだか下腹部に違和感も覚え始め、目覚めたとき体温が高い感じもします。

考えすぎは良くないとは思いますが、もし妊娠してたら...と思うと自分が嫌になってしまいます。


アフターピルを服用したことがある方、
生理がくるまでの身体の具合や症状はどのような感じでしたか?
アフターピルを服用したが妊娠した方はどのタイミングで検査、または検査薬を使用しましたか?

A 回答 (1件)

アフターピルを服用してから3週間経っても生理(消退出血)が来ない場合、妊娠を疑って検査をしてください。


チェックワンファストならば2週間で検査可能です。
症状云々で妊娠は判断できません。
不安があればあるほど、何でも妊娠に結びつけて考えてしまうだけですしね。

アフターピルの避妊率は100%ではない以上、妊娠し易い時はコンドームでの避妊に失敗する事を想定して、行為そのものを行わない選択も必要でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!