dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、スーパーで万引きしたところを警備員に見つかり、警察に捕まってしまいました。
初犯ということで、不起訴処分で帰されました。
(身元引き受け人がいないため、警察官に送り届けてもらいました)
とても反省しており、2度としないと誓いました。

旦那にこのことを話すか・・・とても悩んでいます。
転職前の休み期間中で、何も仕事もしていない私が犯罪者になったわけですから、きっと旦那はカンカンに怒るに違いありません。もしかしたら、別居や離婚も考えられます。
子どもはいません。

逆に話さなければバレない・・・とも思うのですが、
その、「バレなければいい」の考えも犯罪者だなと自分を客観的に見て嫌悪感を抱きます。

話すべきかどうか。
もうすぐ旦那の帰る時間です。

A 回答 (5件)

>初犯ということで、不起訴処分で帰されました



良かったですね。
いわゆる、前科は付かない処分です。

出来れば、ご主人に事の顛末を話され、二度としないことを誓い、許してもらうことが一番かと思いますね。

そして、咽喉としないことを肝に銘じてください。

次は、起訴がされると思ってください。
罰金刑でも、刑事事件ですから前科が付きます。
    • good
    • 2

話しして、別居や離婚も考えられるというのはあくまであなたの勝手な妄想ですよね。


私があなたの旦那だったら、とりあえずやった理由を冷静に聞きますね。
あなたが反省して謝罪の言葉が出るなら、もう2度とするなよで終わらせます。
なのでやった事は話すべきです。
夫婦の愛でどんな理由があろうとも隠し事はしてはいけません。
それは夫婦の信用問題に繋がります。
もし黙っていて、あとでバレてしまった時のほうが旦那さんのショックは大きいし、その時のほうこそ離婚を考えますね。
私なら・・・
    • good
    • 1

>逆に話さなければバレない・・・とも思うのですが、


>その、「バレなければいい」の考えも犯罪者だなと自分を客観的に見て嫌悪感を抱きます。
で、2通りの選択肢をそれぞれシミュレーションし、どっちが「あなたにオトク」なのかで決めればいいんじゃない。

そもそもあなたが万引きした事実がどう受け止められるかですね。
女性の場合、体調とか生理がどうとか男には判りようもない事情もあることですし。

>何も仕事もしていない私が犯罪者になったわけですから、きっと旦那はカンカンに
>怒るに違いありません。もしかしたら、別居や離婚も考えられます。
とは現在のあなたの予想ですが、当たるとも限りませんし。
(赤の他人にはその旦那がどうでるか、は知りようもない)

>話すべきかどうか。
2択なら話すのがいいんじゃないの。
どこまでも「騙し通せる自信がある」ならともかく。
騙そうって気もないんでしょ。なら正直に話すしか。
    • good
    • 0

はぁ?バレるよ!連絡行くからね。

当然ですよ。
    • good
    • 0

警察は話さない・・けれど 検察に不起訴の報告をし 検察庁から旦那さんに連絡が行く事もある・・



これが 警察官が誰にも話さない・・と言う理由・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!