
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
例えば、実家がロケット工場で、家業を継ぎたい、ロケットに関連した何かの技術を、というのであれば、機械じゃ無いなら電気電子とかコンピューターとか材料とか、はたまた商学部経営学部とか、そんなことになるかもしれません。
しかし、あなたは宇宙関連の何がしたいんでしょうか?
直感で言います。カリキュラムやシラバスはそちらで調べて下さい。
機械系だと、たぶん製図の演習があるでしょう。みっちり絞られる。
ところが、物理工やマテ工だと、それが無いのでは。
すると、航空宇宙関連でも製図ができなければ話にならない、という研究室は、事実上入れない、間違って入ったらエライこと、となるでしょう。
私があなたなら、第一志望に落ちれば浪人します。
東京の子なら、早慶理科大とあるんですがね。
それと、学部学科名称からイメージできそうなことを元に判断するのでは無く、そこの教員の研究内容をしっかり調べて下さい。
マテ工なんて、下手すると応化かもしれませんし、物理工は、レーザーだの量子コンピューターだのかもしれません。よく知りませんが。
研究内容自体は解らないと思いますが、どういう方向なのか、学科単位で総じて、あなたのしたいようなことができそうなのか、カリキュラムやシラバスと併せて調べてみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラフの軸の名称
-
物理がいらない理系大学ってあ...
-
物理を使わないで受験できる建...
-
物理の「良問の風」、「名問の...
-
先日駿台全国模試を受験しまし...
-
筑波大志望の高校3年です、今一...
-
【大学受験】意見を聞きたいで...
-
土壌改良資材のイソライトとは
-
数学しか得意じゃない理系はど...
-
物理をとって数3をとってないっ...
-
文理選択で理系の生物を選んだ...
-
高3電通大を目指しています 対...
-
リードα物理についての質問です。
-
大学受験までの物理勉強方法(...
-
法政大学について質問です。 法...
-
難関理系大学と呼ばれる大学に...
-
大学の試験で過去問と全く同じ...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
学習院大学は、地方の一般家庭...
-
数学が得意なのに文系に行く女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
高校1年生です。国公立薬学部志...
-
物理の「良問の風」、「名問の...
-
物理がいらない理系大学ってあ...
-
高三です 先程初めての駿台模試...
-
先日駿台全国模試を受験しまし...
-
物理をとって数3をとってないっ...
-
物理を使わないで受験できる建...
-
「生物」を選択科目にすると「...
-
物理学科からゲーム会社で開発...
-
名大志望の高2です。 第一希望...
-
高校一年生です。参考書につい...
-
グラフの軸の名称
-
筑波大の理工学群志望なのです...
-
物理と生物どちらをとるか迷っ...
-
数学しか得意じゃない理系はど...
-
物理の単振動では初学から公式...
-
物理生物選択
-
高校物理の質問です。 力学の範...
-
電験三種と高校物理(電磁気)...
おすすめ情報