
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
人に書いてもらった作文(それも主張文)なんて、すぐにバレますよ。
「これはどういう意味だ」などと教師から突込みが入ったら、もうそれでアウト! 自業自得と観念して「スイマセン、自分には無理でした」と開き直った方が賢明ですよ。遊び呆けてたツケが回って来たのですから。No.8
- 回答日時:
あの、私も作文を考えるのは苦手ですので書くことは出来ませんが、文字を稼ぐ方法ならありますよ!!
私の友達は、すべてひらがなで、書いて文字を稼いでいました^^;
もし良かったら参考にして下さい(*^^*)笑笑

No.7
- 回答日時:
日本では綺麗で安全な水がすぐてにはいるが」←ここからして間違い・・
水道水を飲む為には 水道局に申し込み 基本料金と使用した水の代金を支払う・・
すぐに手に入る水は もしかしたら お腹を下す可能性もある水・・
もう少し そういったところから 考え直す必要がある・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 作文が本当に苦手です。 小学校の頃から作文が苦手で、夏休みの作文を親に手伝ってもらっていました。高校 4 2022/06/24 01:17
- 文学 税の作文について 税の作文の宿題があります。 私は教科書が無償で提供されていることについて調べてみよ 5 2023/08/07 14:19
- その他(学校・勉強) 高校生活スタートにあたってという題で作文を4枚以上書かなければいけないのですが、元々作文を書くのが苦 2 2022/04/09 17:41
- 中学校 中2、宿題の意味がわからないです。 4 2022/08/13 13:42
- その他(教育・科学・学問) 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要 5 2022/09/12 14:36
- 留学・ワーキングホリデー 生活作文ってなんですか?? 3 2022/07/16 20:56
- 夏休み・春休み 高校1年生です。 夏休みの宿題で数学のレポートがあって、どんな事を描けばいいかわからないです。 テー 4 2023/08/01 23:01
- 夏休み・春休み 夏休みの課題で作文を書くのですが、題名が決まりません。作文の内容は「全力でこの夏を楽しみたいと思った 5 2022/08/19 15:15
- 高校受験 高校の宿題で、高校生活への期待、不安の作文出させたんですけどとても作文書くの苦手なので、書き出しだけ 3 2022/03/28 22:14
- 中学校 課題図書について 3 2022/07/21 21:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作文を4枚以上書かないといけな...
-
作文の4枚以内で書け。と言わ...
-
作文用紙の書き方について 作文...
-
新高校1年生です。原稿用紙3~5...
-
作文 4枚程度とは、どのくらい...
-
3学期の抱負
-
学校の課題で趣味について作文...
-
「欠点」の対義語は?
-
今日バイトの面接がある高校生...
-
志望動機の添削をお願いします。
-
ソニー・VAIOシリーズについて...
-
放送大学卒業という学歴は就職...
-
この前模擬面接をやり転職理由...
-
弱点の反対語は?
-
バイトの履歴書 家にあった履歴...
-
風俗勤務です。 割りと当欠する...
-
長所短所を添削してください。
-
すだれを取り付けようと思って...
-
専攻しているテーマがなく、就...
-
鋼製とダクタイルの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作文を4枚以上書かないといけな...
-
作文 4枚程度とは、どのくらい...
-
作文用紙の書き方について 作文...
-
新高校1年生です。原稿用紙3~5...
-
作文の4枚以内で書け。と言わ...
-
作文には、題名、学校名、学年...
-
A4判の400字の原稿用紙とB4の40...
-
新高校1年生です。原稿用紙3~5...
-
生徒会長立候補の推薦責任者に...
-
大っ嫌いな作文... 中学二年生...
-
100字要約って100字超えたらア...
-
『地球のためにできること』と...
-
読書感想文についてです! 作文...
-
遅刻について
-
学校の課題で趣味について作文...
-
受験に対する心構えや自覚など...
-
高校入試の英語についてです。 ...
-
大至急主張作文の書き方教えて...
-
感動したことを作文800字書かな...
-
卒業文集の作文なんですが、字...
おすすめ情報
水について書こうと思います。日本では綺麗で安全な水がすぐてにはいるが、汚れた水しかのめなかったり水がなかなか手に入らない国がたくさんある......だから、私は水を無駄にしないで大切に使おうと思いました。 みたいながんじで、書きたいと思うんですがその間の内容をどんなことを書けばいいか教えてほしいです。なん百字も自分が考えただけじゃかける気がしません。