dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校の課題で趣味について作文を書くんですがほんっとに私は文章を書くのが苦手な上書き方も分かりません
800字で例文を書いてくださいませんか

A 回答 (7件)

図書館に行って、作文の書き方、といった本を借りてきましょう。


そこで、美優たんの言うようなパターンが載っています。
私としては、その趣味との出会いなんかも加えたいところです。きっと、出会った時に、感じるものがあって、趣味になったのではないでしょうか?
    • good
    • 1

よく起承転結って言います。


くるるーさんの言ってる通りなんですが、きっかけやいろいろな事柄を800文字にまとめるとあっという間に埋まると思います。
趣味は好きなことなのできっとスラスラ書けますよ。頑張って下さい。
    • good
    • 1

①何が好きなのか


②何がきっかけでそれを好きになったのか
③そこからどんな学びや楽しさを感じるのか
④これからその趣味とどう付き合っていきたいか(将来に応用が利きそうな部分)
とか適当に並べたら800文字いかないでしょうか
    • good
    • 0

そもそもあなたの趣味がなんなのかとか、なんでその趣味を始めたのか、何が楽しいと思ってるのか分からないと例文も書けませんよ。


逆にそれが書ければその時点でだいたい書けてるはずなので、あとは話し言葉になってしまっている部分を整える程度でいいと思います。
800字ってことは小学校高学年くらい?のレベルでしょうし多少適当でも許されると思います。
Twitterか何かに投稿するつもりでやってみては。
    • good
    • 0

趣味が何なのかわからないと書きようがありませんね

    • good
    • 0

780字まで、人の文章を丸写しして、最後に、私もそのとおりだと思います。

と1行付け加える。
    • good
    • 1

その前に、


「句読点」について、
勉強して下さい。

句読点無しに800字は、
良い文章とは言えませんよッ!

ここでも、
句読点を使ってますよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!