重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

関西の建築の専門学校で夜間もあり(もちろん昼間もあり)、且つ設計課題の質・量がよいところはどこがありますか??

大学の建築学科既卒で工務店で働いており、来月の二級建築士の製図試験を受ける者です。

就職や資格はもう大丈夫なので、とりあえず設計の経験というか、単純に設計課題をやりたい(笑)という気持ちもあり、夜間もしくはお金を貯めて昼間に入学して専門学校に通いたいと思ってます。

というわけで質の良い設計課題をたくさんできる学校が知りたいです。

むしろ大学でもいいです(笑)

よろしくお願いします!

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    なんか手っ取り早く望んでる答えが欲しかったので少し嘘書いちゃいました(笑)

    真実は今週の二級製図受けます!

    そして2年後一級受けるつもりだしそこは嘘じゃないしいいかなーとか思っちゃった(笑)

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/07 23:41

A 回答 (1件)

回答ではありませんが・・・。


koooojiiさん 前の質問では2級合格って言ってませんか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9811252.html
又2級製図の試験受けるの?(ーー)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!