
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
交換したと宣言してなければそのまんまです。
宣言していても交換して無い事もある。
心配ならご自身で鍵屋を呼んで交換したら?
もちろん、大家の許可が必要で
スペアキーも渡さないとダメだと思いますけどね。
状況的には酔っ払いだと思いますが、
もし質問者さんが女性であるなら用心したほうがいい。
チェーンは確実に付け、
もし開錠されたときには大音響のアラームが鳴るような
防犯装置を設置したほうがいいです。
設置できないなら、
少し開けただけひっくり返って大きな音がするように
鍋とかヤカンとかドアに立てかけておく。
いろいろ試されてそのうち突破される可能性も否定できません。
No.2
- 回答日時:
鍵を替えないところもおおいです。
たぶんですが、鍵までやるなら、
酔っ払いが、家を間違えた可能性があるよ。
怖いよね。
夜中の3時にピンポン×5回位されて、怖くて出れなかった。
翌日防犯カメラみたら、痴呆症の徘徊でした・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロッカーとキャビネット
-
謎のカタチのアパートの鍵
-
鍵を閉めたはずが、開いてるこ...
-
[緊急]家の鍵を忘れて登校して...
-
鍵の回り方向って変わりますか?
-
ここ数日勝手に部屋の鍵が開い...
-
マンションの鍵なしポストが開...
-
玄関の鍵
-
玄関から侵入されました・・。
-
一人暮らしの合鍵の最適な保管...
-
外出中に家族に部屋に入られた...
-
屋上の鍵って
-
アパートの鍵についてです。今...
-
家の鍵が開けれません
-
車のキー 洗濯 大丈夫でしょ...
-
トイレの鍵をかけたまま閉めました
-
隣人が鍵をさしたまま外出?・...
-
一人暮らし、ドアのチェーンは...
-
駐車場の鍵を盗まれました
-
戸建てを購入し、カードキーに...
おすすめ情報