アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。50代中半の♂です。42歳まで米国、欧州等で働いてなんとかやってきました。その後帰国、地方の小企業で事務職をしています。が、不合理な事が多く、非常に不快です。

1)なぜ日本の女子職員は権利主張ばかりで仕事もロクにしないのに、クビにならないのか?
2)なぜ成果を出しても評価されず、ダラダラ残業する人が昇進するのか。

が二大疑問点です。アドバイス何卒よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

まじめに答えておきます


>女子職員は権利主張ばかりで仕事もロクにしないのに、クビにならないのか?
本当に「権利主張ばかりで仕事もロクにしない女」はクビにはしないかもしれませんが、異動させられて辞めざるを得ないように追い込まれるでしょうね
女子職員が残っているのは”あなたのような男子職員がやろうともしない仕事”をちゃんとやっているからですよ。

>なぜ成果を出しても評価されず、
全部がそうだとは言えませんが 目に見えるような成果を出した人なら評価されるでしょう。 
ただし評価ってなに?ということもあります。”昇進するのが評価された”でもないでしょう。 売上一番の人が課長になったけど管理能力0ということもあります。
たいていの成果は一人でできるものではなく複数の人の協力・援助があることがおおいです なので成果はみんなで分かち合うような形になってしまいますね。

>ダラダラ残業する人が昇進するのか。
ダラダラなのかはわかりませんが。 結果的に「残業してでも仕事をこなした人のほうが評価された」ということでしょう。
時間が来たらさっと帰る という人はある意味で使いにくい ということもあります。
150%の負荷があるときに 残業で(たとえ効率がわるくて200%の時間をかけてでも)150%の仕事をしてくれたほうが”使える人”ですね。
150%の負荷があるのに 残業せずにパッと帰られたのでは50%の仕事が残ってしまいます。そんな人は”使えねえな”になります。
もちろん一番いいのは日中に150%の力で定時内に仕事を完了することのです。 でもそんなことができる人は少ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
それにしても日本の一人当たりのGDPがこれほど低いのは、納得がいきます。
簡単に言うと、非生産的なんですね。

お礼日時:2017/09/06 16:54

不真面目に答えておきます


>女子職員は権利主張ばかりで仕事もロクにしないのに、クビにならないのか?
女が居たほうが男が働くからです。 有能な社員には頼みにくい仕事を女子職員は見事にやってくれるので必要なのです。

>なぜ成果を出しても評価されず、
自分では「評価を出した」と思っていても会社的に見ると「余計な事をしてくれた」のかもしれませんね

>ダラダラ残業する人が昇進するのか。
昇進させて課長にしてしまえば残業代を払わなくてすむからです。
管理職の手当なんて安いものです。 ダラダラ残業された方が残業手当が高額になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。不真面目とお書きですが、結構的を得ている気がします。

お礼日時:2017/09/06 16:53

1)なぜ日本の女子職員は権利主張ばかりで仕事もロクにしないのに、


クビにならないのか?
  ↑
女子には期待していないからです。
職場の花で結構という風潮があります。

首にならないのは、日本では解雇権濫用法理、という
のが確立されており、よほどヒドくないと解雇
出来ないことになっているからです。

欧米や諸外国が父性社会であるのに対し、
日本は母性社会と言われており、能力で峻別しない
という文化みたいのがあります。
のび太が主人公になれるのが、日本です。
こういった社会は、無能な人間にも優しく
犯罪が少ない社会になりますが、有能な人間には
不満が出ます。

都会の大企業では修正されつつありますが、
地方の中小企業では色濃く残っているのでしょう。




2)なぜ成果を出しても評価されず、ダラダラ残業する人が
  昇進するのか。
   ↑
日本では「和」を大切にするからです。
出る杭は打たれる、という国です。
資源のない、優秀な指導者もいない日本がここまで
やってこられたのは、和の精神に負うところが
多いのです。

そもそも成果の有無、程度を、客観的に計測することは
非常に困難です。
そんなモノよりも、皆が残業していたら残業する
という「和」が重要視されるのが日本です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。非常に住みにくい国ですね。ちょっと嫌になりました。聞いていたのとだいぶ違います。

お礼日時:2017/09/01 15:35

答えは簡単で、命題は質問者さんの主観でしかないからです。


実際は質問者さんのしらないところで相応の整合性が保たれています
むしろ欧米にくれべて権利主張がつよいということはないでしょう
また成果をだした社員はかならず評価されます。
それが評価されない会社は淘汰されて生き残れません。
もしご自身が成果をだしているのに冷遇されていると思っているなら
それは成果をだしていないか、成果をきちんと主張していないか
もっと評価されない別の理由があるのかもしれません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。主観と言えば主観です。しかし複雑怪奇です。気味悪いというのが実感です。

お礼日時:2017/08/31 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!