プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高2女子です。学校に行きたくないです。勉強は大好きなんです。だから、今このまま頑張れば行きたい大学にもいけそうな感じです。でも学校はやです!

とにかく、仲の良い友達ができません。クラスで部活も一緒でいつもご飯を一緒に食べる子はいますが、Aという友達〔その子も部活同じ〕が来ると私に聞こえないようにコソコソ耳打ちをしあうので、ちょっと怖いです。去年まではどちらも良い友達だと思っていただけに、信頼されてないんだなと悲しくなります。今日は文化祭でした。私は一緒に回る友達がいないので、1人で校内をぐるぐると巡回してました。こんなの自分でもいやです。

私は容姿に自信もないです。喋る力もないです。それでも今日に至るまで、人と仲良くする努力はしてきました。しかし、その度悲しくなったり、情けなくなります。その努力の仕方が間違っていたのかもしれないけど、努力してきたつもりです。

とにかく、友達を作るのが苦手なコミュ障なので、学校に行きたくないです。もう悲しくて悔しくてどうしようもないので、ただ書かせていただきました。

A 回答 (5件)

それでは、学校で無理に友達はいりません。

あなたの友達は、先生でいいのです。家族でいいのです。外での、困っている人が友達でいいのです。あなたが悲しいことに私は悲しいです。あなたが悔しいことに悔しいです。
人の基礎を書きます。
心に絆を→絆に愛を→愛せることに感謝を→感謝することに支え合いを→支え合うことに希望を→希望を持てることを信じること→信じることを心に。
心から心に戻っていますね!!
喜びというのは、悲しみがあるから喜びがあるのです。喜びばっかりだと、喜びの意味が分からなくなります。
負けることから勝つことの喜びがあるのです。勝ってばっかりいたら、勝っている意味が分からなくなります。
上に立って失っている人は、ほっときましょう!!
返って、あなたのマイナス思考を持っていることが大事なのです。私も、障がい者だから、障がい者を助けることができて、それ以上、福祉活動、自動、高齢者、病院、一般人の方を助けることの意味が分かってくるのです。助け上手、助けられ上手、これが、ボランティアです。今、亡くなっている方のために生きること!!これが、あなたのボランティアです。一人でいいのです。一人だから、無限の考えがうまくいくのです。人と付き合うと、返って難しいのです。合わせ合わせですから!!ボランティアしましょう!!食べれない人のために食べるだけでいいのです。あなたが悔しんでいることが悔しいです。あなたが悲しんでいることが悲しいです。見えないけど、見えるのです。それが、思いやりです。
    • good
    • 0

今のままじゃ、もし大学に行けても同じ理由で大学やめたい!って言いださない?


高校生活は、大学で友達を作るための人間関係の実験場所だと思ってはどうだろう。
もし、取り返しがつかない失敗をしたって、一年半後にはサヨナラなんだし。

あと、努力は量も大事だけど方向性も大事。
東京から大阪に行くのに、北上したら意味ないのと同じ。
    • good
    • 1

辞めたら

    • good
    • 0

たまにはズル休みもいいんじゃない?


正しい道を貫いていれば、信頼は得られます。但し、女の子は群を作りたがりますよね。弱さ、自信のなさの裏返し。嫌な群れに入るより、堂々と1人で凛としていれば良いと思う。
    • good
    • 0

辛かったですねm(__)m 私にも似た様な経験が高校時代にあったので気持ちはよくわかります。

私の場合、クラスに居たボス的存在の子が何故か私を毛嫌いしてたおかげで周りの友達はその子の目を気にしてか私と関わろうとしませんでした。 私自身さっぱりとした性格だったので当時は毎日学校行くのが面倒なくらいにしか思ってなかったけど今思うと何で我慢してまで学校に行き、高い学費を親に払わせてしまったんだと思いました。笑

自分が辛くて大変な思いをしてるのであれば私は学校を辞めるのに賛成しますよ(^ω^)親御さんに話はしてみましたか?勉強が好きなのはとてもいい事ですし、学校を辞めても大学受験は諦めないで欲しいです。私はその嫌々通った高校の後、就職をしてお金を貯めた後アメリカに2年留学したあと海外で就職して仕事で成功しました。私の知り合いには大学四年行ったのちコンビニでアルバイトや風俗嬢になった人などたくさん居ます。
もし葵子さんが将来、大学受験につまづく事があったら私の話を思い出してもらえればと思います。(╹◡╹)
高校ってのは友人関係が難しい時期ですよね、けど、無理して人と合わせる必要なんてありません。きっとここに投稿するのも勇気が必要だったと思います。頑張りましたね!

もしくはあと一年、受験の為と思って我慢をするかのどちらかと思いますがそこは親御さんと自分の気持ちとよく向き合って決めてください。人生まだまだ、そして年を重ねると本当に短いものです!葵子さんの気持ちが少しでも楽になれますように♡
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!