dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当て逃げみたいになってしまいました。
テンパってしまい、逃げてしまいました。
相手の車のバンパーが少し傷がついて、ナンバープレートが若干歪んでしまいました。

不安すぎて親に相談したところ、
「逃げたもんは仕方ない。そんなに悔やむなら最初から逃げるんじゃない。そんなに不安なら、あとで様子でもみてみたらいいんじゃないのか」
と言われ、あとで様子見て問題なければ大丈夫なのか…と最初は逃げてしまおうかと思いました。

でも罪悪感が勝って、数時間経過してしまいましたが、当て逃げをした場合どうなるのか等をよく調べたりした上で警察に届出を出しました。

その旨を一応報告したところ、「馬鹿じゃないの。今どきそんな馬鹿正直に警察に行くやつがある?悔やむなら最初から逃げるんじゃないって言ったよね?ナンバープレート曲がったくらいなら保険屋使う必要ないと思う。もう知らん。好きにしたら?」と言われました。

テンパって最初から逃げたのは間違ってるのは分かってます。改めて反省もしています。
逃げるのはこのままだと駄目だと思って行動したことを馬鹿だと言われましたがやっぱりおかしいのでしょうか。

あと実費になってもいいからお相手の車の修繕費はちゃんと支払いたいと思っています。
その場合でもやはり保険屋に連絡はした方がいいでしょうか。

A 回答 (7件)

素晴らしい対応だと思います。


最初に逃げてしまったのはしょうがない。そんな芸能人がいましたよね。
動顛したらまずは逃げるのも致し方無し。貴方の質問からは、2回目からは絶対に逃げないことが良く分かります。2度とこのようなことは。。。。の猛省の証拠が警察への届け出だと思います。

よってもし被害者が出てきて、上記をきちんとお話しして、金銭的な対応をすればそれ以上のお咎めも無いと思います。
実害がわずかな金銭で片付くことなのでお詫びする誠意が大切だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ぶつけてしまったことから1度でも逃げてしまったことは本当に悔やみました。

あの日の夜、警察の方から被害者の方の連絡先を教えていただき、ちゃんと謝罪をしました。

お相手の方もちゃんと届けてもらえてよかったといったことを言ってもらえました。

今後はこう言ったことにならないように気をつけていきたいです

お礼日時:2017/09/07 21:31

パニクる事は皆、ありますからね。


後は、きちんと責任果たす事が出きるかどうか。
あなたが、きちんとした方で良かったですよね。親御さんは、、?笑

まあ、とにかく悪いようにならないんじゃないかなと感じます。保険屋さんと、そうだんして上手く解決されますように。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

いい歳してパニックになって、親に泣き付いてしまったので、流石に親も「まったく…いい歳してシャキッとしろ!」って意味で怒ったのもあるんだと思います。
まったくきちんとなんてしていません…。

警察に届け出たその日の夜にはお相手の方の連絡先を教えていただいてお話出来ましたし、次の日には保険屋さんと話をして、見積もりがでたら連絡をしてほしいと話しました。

お礼日時:2017/09/10 15:23

はい、お母様が間違っておられますね。

お子さんである貴方は、車を傷を付けて逃げてしまった事は間違って居ても、ちゃんと誠意を持って責任を果たそうとしておられるので、大丈夫だと思います。

保険屋さんには、勿論ご連絡は差し上げていた方が良いと思いますよ、、

怪我人が居なくて、本当に良かったです。

そのように思います。
ほけん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

その日の夜に母と少しお話しましたが、結果的には警察に届け出た判断が正しいとは思うけどな…とは言ってもらえました。

保険屋には次の日の昼に連絡が来たため見積もりがでたら連絡していただくようお願いしました。

本当に怪我された方がいなくて良かったです。

お礼日時:2017/09/10 15:17

こんにちは。



まぁあなたが正直に警察に知らせたのはよかったと思いますよ。親御さんはちょっと困りましたね^^;。でも悔やむなら最初から逃げるなというのはある意味正しいとは思いますがね(苦笑。
それはともかくとして、この後相手の方が判明したとして、警察に届けているのですから、事故証明を取って粛々と処理したらよいと思いますよ。保険遣う使わないは損害額訊いてから判断すればよいと思います^^。

ま、落ち着いて待っていることですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

いろいろ悔やんだり悩んだりするくらいなら警察に行ったほうがいいと思いました。

やってしまった当初から本当に馬鹿なことをしてしまったと悔やんでいます。
親も私に開き直れと言ってるわけじゃないと思います。
ただやってしまったなら仕方ない。どうするかは自分で考えなさい。ということだと思いたいです。
本当にいい歳して、テンパって親に泣きつくなんて恥ずかしいです。

おっしゃる通りお相手からの連絡を待って、ちゃんと謝りたいです。

それからちゃんと修理費用等を伺って、しっかり支払いたいと思います。

お礼日時:2017/09/03 21:53

当て逃げと表現してますが、自主的に事故通報をしましたから警察に記録が残っています。


警察の対応は、貴方が報告した内容に従って、相手の被害者に確認を取ります。

相手が判明すると、どう反応するかによって対処が変ります。

1.損害を請求しない。
2.損害を請求する。

どちらかに成ると思いますが、任意保険の対物賠償に入っていれば保険会社と相談して下さい。
出来れば事前に報告し相談する方が便利です。

多分、保険請求するには少額の場合は保険を使わない方が良いと思います。
理由は次回の保険料値上がり及び無地割引の方が多額になる可能性が大です。
或いは、免責金額があれば、その金額を支払ってくれません(少額の為)

何れにしても、保険会社に相談すれば良いかと思います。心配ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
保険に関して色々教えていただきありがとうございます。参考にします。

ひとまずはお相手の方からご連絡を待って、頂いたらちゃんと対応したいと思っております。

どうなるかまだわかりませんが、オドオドせず落ち着いて対応できるようになんとか努めてみます。

お礼日時:2017/09/03 21:43

初めまして今晩は。



俺は車は持って無いし、保険云々の話は分かりませんが逃げてしまう気持ちは誰にでも有ますよ。本当に故意でやったなら犯罪ですが突然自分の身にそう言った事が起きればパニックに陥ります。仕方ないでは確かに済まされないですが気持ちは分かります。怒る両親は俺には理解出来ません。
不安なら一応相談してみると良いですよ^^*
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

隠してしまうことで生じるリスクと見つかるんじゃないかという不安を持ちながら生活するくらいなら、ちゃんと自己申告した方がいいと考えて警察に報告しました

今は相手の方からの連絡待ちですが、修理費用等の支払いを含めちゃんと対応していきたいと考えています。

自分もいい歳した大人なのに自分で判断できていないので両親も怒ってくれているんだと思います。

最初にどうすべきか落ち着いて行動すべきでした。改めて悔やんでいます。

お礼日時:2017/09/03 20:39

保険は適用しません・・



「当て逃げ」という犯罪があったのだから・・

犯罪に保険は適用しない・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね

回答ありがとうございます

お礼日時:2017/09/03 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A