電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、小音量で音楽を両耳で聞いていたらレッドカードを貰いました。
パトカーから声をかけられすぐ反応した(つまり周りの音が聞こえていたということです)のにレッドカードっておかしくないですか?
レッドカードってただの警告ですけど履歴に残るので気分が悪いです。
私の県では音量が大きければ罰則対象と記載されております。
もう一度注意されたら切符きられますか?
その際5万円以下とありますが、検察側で反省していると見なせば罰金なし(または1万円くらい)ということもありますかね?


あと私は30年間イヤホンをしながら運転していて注意されたことがなかったので、かなり驚きました。夜間に注意されたのですが、もしかしたら私は夜間の運転はかなり少ないので今まで注意されなかったのでしょうか?
昼間で注意された人はいらっしゃいますか?

A 回答 (11件中11~11件)

音量の大小ではなくて、「イヤホンをしていた」こと自体がダメです。


音の大きい小さいは、当人の主観的判断ですからね。
イヤホンで音楽を聞く=注意力散漫になる=事故に結びつく恐れ・・・ということで警察は対処したんでしょう。
その過程では、音が小さいからというロジックはありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ホームページで新たに確認した所、私の県では音量の大きさにより、抵触はしないようです。
因みに東京都はイヤホン自体禁止でした。
参考になれば幸いです。

お礼日時:2017/09/04 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!