
来年ぐらいに車を買おうと考えているのですが、個人的な好みからしてスポーツカーを買おうかと考えているのですがスポーツカーは燃費が悪かったり壊れやすかったりで初心者でしかも学生の自分には手に余る車になるのではないかという心配があります。
今のところ第一候補が三菱のGTOです。しかし今世間をにぎわしている三菱車だけに不安があります。しかもなにやらGTOは壊れやすい・止まらない・・・などということをよく聞きます。GTOについて良い点、悪い点教えてください。一応予算は頑張っても乗り出しで7-80万ぐらいです。
他にもこんな車いいよというのがあったらぜひお教え下さい。
A 回答 (27件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
GTO買うならMTのFTOの方がよっぽどいいと思いますが・・
やはり車重の重さは致命的で、#1さんのリンクを見てもらえばわかりますが、重い→燃費悪い&ツインターボ→燃費悪いで、ハイオクでリッター5、6キロがいいところでしょう。学生さんだと維持費で大変なことになると思います。燃費重視でターボ無しを選んでしまうと、重い上非力なので、加速はカローラ並なのに、燃費はターボよりちょっと良いだけ・・・。
個人的にはロードスターを贔屓目でオススメしたいところですが、クーペタイプなら、MR2,FTO,セリカ、CR-Xデルソル、インテグラ、シルビア辺りの方が維持し易く、走る楽しみも大きいと思います。
No.16
- 回答日時:
GTOカッコイイと思います。
私も車は外見を重視するほうなので、
性能が良くても形がカッコ悪いのは乗る気がしません。
動力性能云々は普通に走る分には関係ないと思いますよ。でも実際ターボの4WDだったらかなり速いはず。
好きな車に乗るというのは大事なことだと思います。
No.14
- 回答日時:
80万あったらランサーエヴォリューションの3あたりのほうがええのでは?
この車なら、GTRでもZでも・・簡単にあおりまくれるよ!
でも・・スバルWRXをあおっちゃダメ・・w
No.13
- 回答日時:
#7です。
>普通の日常生活でもやはり不便さを感じるほどのものなんですか?
街乗りだけなら280馬力もいりません。
燃費も悪いのでそれこそ「ガソリンバラまき」です。
あと、日常の足として不便なのは「全幅」です。
1840mmなので駐車場に入る時や狭い道で苦労します。
No.12
- 回答日時:
GTOですか。
なつかしいですね。良い点は・・・あえて言うと当時としてはグラマラスなデザインって感じでしょうか。
NO.7さんの資料によれば車体重量1700kg。スポーツカーは軽さが命です。そういう意味ではスポーツカーのかっこをした重たい車。メインターゲットはアメリカだと思います。
同じ時代でファミリアGT-Xという車両がありました。
1180Kgで180ps。車重を馬力で割った値、パワーウエイトレシオは6.4。
この値は小さい程、良いと思って置いてください。
(実際には空力の影響もあるので)
対してGTOは6.0と、大きな差はありません。コーナーではブレーキング、コーナリングスピード共に軽さでファミリアが断然有利、スポーティーな感覚を味わえるでしょう。
参考までにRX-7は4.4、NSXで4.5(いずれも初期モデル)
当時としてそこそこの値段の車です。年数も相当経過していますが、交換する部品は新品なので、一般論として維持コストは覚悟しておいた方が良いかと思います。
個人的にはお薦めしません。
No.11
- 回答日時:
面識はないですが学生でGTO乗ってる人を知ってます。
NAらしいですが。
しかし、夏タイヤもスタッドレスも高そうな3ピースホイール。
次から次へと外装パーツを換えているあたり
経済的には余裕があるんでしょう。
4WDターボつながりなら
せりかGT-fourはどうでしょうか?
ST205でも安い玉も結構あるみたいですよ。
メンテナンスリスク、その他については知りません。
多少苦労があっても好きな車に乗るのがいいと思いますよ。
経済的な制約は多いと思いますがね。
No.10
- 回答日時:
こんなのがありました。
53番の人の意見を見ると、日本車では恐らく最速の車ではないでしょうか?
http://natto.2ch.net/car/kako/1006/10065/1006591 …
それはそれとして。
>頑張っても乗り出しで7-80万ぐらい
という事ですが、維持費について考えられてますか?
ガス代もですが、任意保険代、車庫代、車検代、点検等々。
これらのうちのいくつかはタダかもしれませんが(親が出す等)
学生であるならば通学に必須でも無い限り基本的に車は不要だと
思います。
もし仮に「車以外に移動手段がない!公共の乗り物がない!」という
のでしたら納得なのですが、そうであるならば現状、ネガティブな面が
出ている三菱車を選ぶのも納得できません。
私個人は「学生のくせに」的な意見は嫌いですが、少なくとも維持費
以上に収入がないのであれば、買う事はやめた方が良いかと思います。
No.8
- 回答日時:
GTO、一度は憧れた車ですね。
特に初期モデルのリトラでツインターボ…友人、知人が70スープラやRX-7(FD)を購入する中、自分はどうしても手の届かなかった車両です。
まあ時と年数の経過している車ですので、70~80万という乗り出し価格の場合は他の方の言うとおりそれなりの維持管理費を伴うでしょうね。
(初期費用を伴いますけど)程度の良いGTOをお探しであれば、グリーンシティー東海に相談されてみてはいかがでしょうか?品質の保証は出来ますよ!
参考URL:http://www.greencity.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 古いガソリン車がなかなか壊れきらなくて乗り換え時を見損ない続けてます。 中古で買ったガソリン車(三菱 6 2022/07/22 20:55
- 国産車 新型プリウスのフロントマスクは 三菱 GTO に似てますか。 3 2023/05/23 04:38
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
- 車検・修理・メンテナンス ek-ワゴン・2008年式 1 2023/07/28 15:46
- スポーツサイクル クロスバイクを買おうと考えている初心者です。 少し調べて見た結果 ・GIANT R3 高くなったけど 2 2023/02/25 01:28
- 国産車 MI-TECH CONCEPT のような PHEV は 登場する可能性はあるのでしょうか? 1 2022/05/16 19:58
- 中古車 中古車を買おうと思っています。この2台だと、どちらが良いと思われますか? 12 2022/04/21 22:47
- 国産車 日産の軽EVサクラについて集合住宅住まいとチャデモ充電について 5 2022/05/21 16:23
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイ汎用(マルチ)リモコンを買いたいのですが。 2 2022/07/24 22:19
- 冷蔵庫・炊飯器 家電芸人並みに冷蔵庫にお詳しい方、回答お願いします。 8 2023/06/06 16:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
違法駐車確認標章と放置車両確...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
初めての車について悩んでいま...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
駐車場でサイドブレーキを入れ...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報